片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

夜市の猫ー台北旅行記①-

2008-12-21 01:47:37 | おでかけ

ただいま帰ってきました。

あずきママです。

 

25080円2泊3日のツアーでした。

それも、サーチャージ込み…大丈夫か???

初めての海外…。

 

まあ、お供は海外旅行の達人Kさんです。

おんぶに抱っこ、行ってみるか~。

15時30分キャセイパシフィック…

機内食です。

思ったより、おいしい…。

 

台湾は時差も1時間。

沖縄へ行くのと変わらないので、楽でした。

そして何より暖かい

空港に着き、手数料を払って両替してもらいました。

でも、送迎バスの中でガイドさんがただで両替してくれる

サービスがあるのをあとで知りちょっとがっくり

ホテルに荷物を置きMRTと言う鉄道で、士林観光夜市へ

Kさんの手に握られているのが、切符です。

乗車駅でタッチし、降車駅で回収されます。

再利用切符ですね。

 

 夜市近くの市場??ご飯を食べます。

台湾は3食外食が基本…共働きですので、女の人が料理をしなくていいようです。

(日本もこうならいいのにね…)

 

 メニューの値段は、元です。1元3.65円のレートです。

お皿は軽くご飯1膳ぐらいな感じです。

甘い紅茶(砂糖が必ず入っています)と

あと、もう1品頼んで、1人分300円くらいでしょうか。

味は、写真にないもう1品のお好み焼きみたいなのが

甘ーいチリソース見たいのがかかっていて、ちょっとNG

お醤油と豆板醤で、何とか食べました。

 夜市は、上野のアメ横みたいなかんじでした。

商品は、日本の安売りの洋服屋さんで見た(しま○○)感じ

服飾雑貨が多かったです。

 

そして、横道に入ったところにあるペットショップ街に

Kさんが案内してくれました。

小さい箱の中に猫、犬、豚、ウサギ、…。

かわいいんだけどかわいそうな感じ

 

衛生状態の悪い店も少なくありません。

15000円くらいから売られてます。

なんだか、ちょっと後味悪かったです。

 

 そのあと、MRTでホテル近くまで戻り、

街をふらふら、24時間スーパーや、台湾のセブンイレブンに入り

ホテルに戻ったのは午前1時過ぎ…。

翌日の市内観光は7時30分集合です

もう寝なきゃー、シャワー浴びなきゃー!!

 

 

…続く