クリスマスローズも咲いています…。
本当に相性ってあるんだと思う…クリローとバラは相性悪いわ~~。
去年買ったブラック…写真だと白っぽく映るな~~。
結構いい感じなんですが、来年はどうなるか。
セミっぽくなってきたシングルの花。
バイカラーっぽくなってきたダブル。
買ったときはもっと薄かったピンクのセミダブル。
オドルス。
シレネ・ユニフローラの花が咲いてきました。
袋ナデシコ…と言う名前が好きです。
スワンレイクと言うシレネが欲しいんですけど、なかなか売ってません。
寒い日が続くのに花粉がひどくてくしゃみが出ます。
来週あたりからは、暖かくなるみたいですね。
花が一気に咲いて春が終わってしまう気がします。
また忙しい季節がやってきます。
頑張ります。
花粉症にはつらい季節ですね。
クリローとっても素敵です。
でも薔薇とは相性が悪いんですか?
覚えておきましょう~~~
ダブル咲のくりろうは豪華ですね。
とっても艶やかっていうか華やかです。
みな素敵だけれど緑のものが気になります(*^_^*)
それにしても寒い日が続きます。
こちらも週末あたりから少し回復するようです。
バラと相性が悪いんでなく、わたしと相性が悪いんですよ。
緑のは、原種なので、花は地味ですが、かわいいですよね。
寒い日が続きますが、来週からは暖かくなるという天気予報を信じています。
でもその分花粉は飛ぶんですよね。
暑さ寒さも彼岸まで…お墓参りに行かないとね。
あずきママさんのWの好みは内側の花びらが丸弁で可憐な感じなんですね。
豪華で全体に丸くて、可愛いわぁ~。
>シレネ・ユニフローラの花が咲いてきました。
これって、なかなか、お花が咲かないですよね。
可愛い子が咲いて良かったですね。
私も好きで、去年、買ったけど、全然咲かなかったです。
一つだけ越冬してるけど、今年もどうなるかしらね。
クリスマスローズは、丸弁が好きです。
どうしてもそういうのを選んでるみたいです。
シレネ・ユニフローラ咲きづらいんですか。
うちではよく咲いています。
垂れ下がるように咲くので、植えづらいですね。
スワンレイク、ずいぶん前に育てたことがあるんですが、最近出会えないんです。
シレネってかわいいですよね。
うまく宿根するといいんですが…。
どのお花もひとつひとつ違うから、見ていて楽しいですよね。ヘレボは、可愛いのからシックなものまでいろいろありますから。。。
私も一時期増やしましたが、管理に手が回らず~
けっこうすぐに大株に育つでしょ?どんどん鉢を大きくするのも大変だしね~たくさん咲くと見事なんだけどね。
うちでは、あるときブラックデスが出て以来、もう大丈夫かと思うとまた出て。。その繰り返しになっちゃったんです。。
いったん出ると、感染が続くのか?それでだいぶだめにしてしまいました~。
ばらもね~、やはりいくつか買ったのですが、ベランダなので花びらが散らかるとか、あとコガネが入りやすいとか・・・黒点病とか・・・もろもろでやはり打ち止めです
ばらは病気にかかりやすい感じがしますね。
相性がね、何となく、あずきママさんとは似てますね(笑)
まあ、いろいろ育ててみるとわかりますねえ
ユニフロラ、私も前に育てたことあります。可愛いのよね~。
たぶん暑さとか蒸れに弱いでしょ。。。夏にはだめになってました・・・
大変ですね。娘もアレルギーだからか、最近よく目がかゆいといいます。花粉少なくなればいいですね。
ヘレボどれも素敵ですね。ほんとみんなまん丸~
私も丸くて小さいが大好きです。
オドルスめちゃくちゃ可愛いですね。
相性・・好きなお花が相性悪いっていうのもありますね。
私はゼラとバラが相性悪いです。
枯らしの達人です(笑)
先日ペーパーカスケードが売ってて買ってきました^^
可愛いお花を記事にしてくださってありがとうございました。
実物を見れて幸せです~
ネメシアマスカレードというお花もとても可愛かったのですが、伸びて大きかったので断念しました。
探しているお花見つかるといいですね^^
パソコンを棚の上に片付けたら、ずっと開くのを忘れてました…全くの放置ですごめんなさい。
クリスマスローズ丸弁のコロンとしたタイプが好きです。
今年はブラックデスが出ていくつかダメにしました。
ブラックデスは出だすと菌が死なないのかずっと続きますよね。
まめに鋏の消毒もしないので続くのも当たり前なんですけど…。
大株に育って株分けすると鉢が増えるし、悩みものですね。
だんだんと尻つぼみになっていくあずきママです。
バラは本当に消毒が面倒で私には合いません。
そう考えると1年草を育てるのが一番性に合うみたいです。
多肉植物も私の放置かげんに合うものしか残らなくなってます。
以外にハオルチアが一番残ってますね。
シレネは好きなんですがやっぱり夏が越せません。
これも1年草と思った方がいいのかもしれません。
返事遅くてごめんなさい。
オーリーちゃんがゼラとバラが苦手なんて言ったら私は本当にダメです~~。
全然苦手で死んでしまいます!!
クリローは丸弁が好きです。
買わないといったのに最後の値下げになっていた丸弁のブラックを買いそうになってました。
危険な職場です。
毎日いろんな花を見てるのに、急に花が欲しくなるんです。
飽き飽きとか言いながら握りしめているときがあります。
あほです~~~。
ペーパーカスケード買ったのですね。
カサカサ、トゲトゲがかわいいですよね。
ネメシアもいろんな種類が出てますね。
宿根と言っても何年かで枯れてしまうものが多いです。
草花はかわいくていいですね。