すっかり、秋です。
大好きなビオラの時期になって我慢できずに買ってしまいました。
ガーデンシクラメンも欠かせないアイテムですのでつい、お持ち帰りです。
小さめの鉢にぎっしり埋め込むとかわいいですね。
春になっらボーボーになっちゃうんですけどそれはさておきです。
ありきたりのヘデラですが、ちょとでもあるとなんとなく寄せ植えっぽくなるので不思議です。
オレンジタイガーアイの色合いが好きです。
匂いも、いいのでお勧めです。
先日、沼津港に行ってきました。
目的は魚天と言うお魚料理のお店だったのですが、
ついでに沼津深海水族館も行きました。
メンダコとかもいたのですが、いい写真が撮れなかったのでタカアシガニさんで…。
かわいいエビさんも…。
そのあとは朝霧高原でジェラートを食べ富士の紅葉を楽しみながら家路につきました。
最近出かけても写真をいっぱいとることがなくなってしまって…。
なんでもめんどくさがりになっています。
もうすぐ寒い冬ですね。
風邪などひかないように気をつけてくださいね。
お元気でしたか?
こちらはすっかり晩秋のころとなりいつ雪が落ちてきても不思議でない季節となっています。
ビオラやパンジーこの季節になるといっぱい花屋に並びますね。
あまり種類が多くて目移りして買うことができません(笑
タイガーアイっていうのは香りもいいのですね。オレンジも好きなので今度注目してみます。
素敵な寄せ植えができましたね。
水族館は良いですね(*^_^*)
オレンジタイガーアイ、カッコイイですよね。派手すぎず、でも印象的で良いですね。香りもあるんですね、知りませんでした。良い花ですね。
そして黄色とブルーの子も良いですね。ブルーと黄色がグラデーションになっている花弁が、すっごく良いです。こういう印象の花初めて見ました。
今週中は気温が一気に下がるようなのでご自愛くださいね。
お元気でしたか。
ビオラパンジーがもともと大好きなので、見るとじっとしてられない気持ちになってしまいます。
さいちママさんもきっとそうなんだと思っています。
水族館は、友達と行くより一人で行くのが好きです。
好きなもののところにじっとしていたいので…。
今度、のんびり一人で行こうと思います。
グラデーションの子もかわいいでしょう。
一目ぼれしました。
オレンジタイガーアイより黄色のノーマルなタイガーアイのほうが匂いは強いです。
今日は昨日よりぐっと冷え込んでいます。
今週末はものすごく寒くなってくるとか…。
TOTOROさんも風邪ひかないように気を付けてくださいね。
黄色いのは見た事あるけど、オレンジ色のタイガーアイってお初で、可愛いですね。
お仕事先は大きな園芸店だから、ビオラも半端でなく並んでいて、目移りしちゃいますね。
エビちゃん、背中が真っ赤で胴体との雰囲気が可愛いです。
その後ろに見える、白と赤の混じった魚も綺麗ですね。
水族館って心を癒してくれますね。
ワンちゃん、ニャンコちゃん達は、皆、元気ですか?
毎日、賑やかでしょうね。
そうなんですよ。
見ると欲しくなちゃうので、なるべく花苗売り場には近づかないようにしているんですが、それでも買ってしまっています。
今日もいくつか手に握りしめていました。
オレンジタイガーアイは好きな品種です。
色合いが好きなんです。
エビの後ろの魚はカサゴの仲間でしょうか。
深海魚水族館だったので、変な顔の魚ばっかりでした。
エビはなんだかかわいいですよね。
食べてもおいしいけど・・・うふふ。
ワンにゃんたちは相変わらず元気です。
またそのうちアップしますね。
パンジー・ビオラの季節になってきましたね!
先週そちらに伺ってフリルのパンジーを購入しました。
ママさんにお逢いしたかったけど~名前がわからなくってお声のかけようがない~まさかHNで尋ねられないし困りました。^^;
来週の水曜日は売り場にいらっしゃいますか?
実はデッキ作りをそちらで頼むことになって打ち合わせにまた行くんです。もしよろしかったら私のブログの方にでもいらしてください。
一目でもお逢いできたらうれしいなぁ。
沼津はたまに行きますよ。あそこのお土産ストリートに丸勘ていうところがあって、その場で小魚やエビのから揚げを作ってくれるんですが、それがまた超美味しいの!メヒカリのから揚げ最高です!ビール欲しくなっちゃうわ。
水曜日いますよ~~観葉温室内にいます。
ウッドデッキ作るんですか。
いいな~~素敵なのができるといいですね。
沼津久しぶりに行きました。
富士山も見たくていつものメンバーで~~。
丸勘さんですか。
今度行ったときはぜひいってみます。