しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

ファーム富田 ~ 層雲峡

2012-08-27 15:34:01 | 日記




ファーム富田

7月に訪れたら、

紫のラベンダーの絨毯が広がっていたはずですが、

一足遅し・・・






サルビア、マリーゴールドが広がっていました。


ショップもお洒落~



ドライフラワーがとっても綺麗でした。



富良野といえばメロン。

美味しいメロンも頂いて、


お土産は、ラベンダーの入浴剤とソープ




大雪山層雲峡、黒岳ロープウェイを降りると、


リスがいました。


さすが北海道。

途中、野生のキタキツネにも会いました。



美瑛の青い池

アップル社のWall Paperになっているそうです。

幻想的でした。


長いようで、あっという間の1週間、

楽しい夏の休日でした。

長いことお付き合いくださって、ありがとうございました。


北海道ガーデンめぐり  風のガーデン

2012-08-25 15:29:11 | 日記
ドラマの撮影に使われた風のガーデン









ルドベキア、エキナセア、フロックス、ユーフォルビア・・

爽やかです。






クレマチス、ほとんどお花は終わりでしたが、

残っていたものもありました。



グリーンハウス

私は、ドラマを見なかったので、話は分りませんが、

風が通り抜ける感じ

ステキでした。



少し小高いところに登って、全体に見ると、広いですね~



黄花コスモス



南瓜?

ガーデンはそろそろ秋の風が吹いていました。


赤トンボがいっぱいでした。

北海道ガーデンめぐり 上野ファーム

2012-08-23 12:11:29 | 日記
やっぱりガーデン巡りは外せません。


旭川の上野ファーム





クレマのアーチはお花は終わっちゃってましたが、

素敵よね~



ミラーボーダー

左右対称に宿根草を植え込んであります。

ルドベキアが主役かな?



蓮池もありました。

お花は、もう少しですね。









ユリやアナベルがまだ咲いています。





ガーデンにはお似合いのライオンさん。



ファームの後ろの射的山からの風景。

北海道は広いです。

バラの咲いている7月に是非行きたいです。

旭山動物園

2012-08-20 16:43:16 | 日記
今年もお盆休みを利用して

単身の主人のところへ行ってきました。



着いた日は雨の札幌でしたが、

翌日は良いお天気に恵まれ、旭山動物園へ・・・




ホッキョクグマ


お昼寝中のライオン



網の上で寝ているすぐ下を通れるんです


それほど広くはないんですが、

動物との距離が近くて、大人でも楽しめました。


お食事中の鹿



ペンギンもすぐ近くです


おまけ

お留守番中のしおん君


変な格好で座ってます。

「ママだけ旅行、ずるいなあ」

飛んだよ~

2011-10-31 17:42:16 | 日記
パラグライダー、体験してきました。

29日土曜日、いいお天気に恵まれて。



この傾斜を走って下って飛び立ちます。



写っているのが私の足。


ここが飛び立った場所。

白いのは、ハングライダー



私の乗せてもらったパラグライダー




中央に見える黒いのが乗っているパラグライダーの影



奥の川のそばに着陸しました。

上空は風が強く、でもとっても綺麗な景色と

気持ちの良い風に、

身も心もリフレッシュです。

素敵なプレゼント

2011-09-11 16:00:57 | 日記
ブログのお友達、ぴこままさん

クイズ企画に参加したら、運よく当選。

昨日、

こんな素敵なプレゼントが届きました。





ぴこままさん特製のナツメジャム

自家焙煎のコーヒー、

コーヒー豆の入っていた袋を手作りトートバックにして、

中に入れて送ってくださいました。

ジャムにもコーヒーにも、

可愛いラベルが付いています。




早速頂きましたよ~

ジャムは桃のような香り。

甘酸っぱくて、とっても美味しかったです。

ありがとうございました。



おまけ

梱包に使っていた、発泡スチロールのシートの上に・・


丸くなってまったりしている、しおんくん。

居心地、いいのかな?




ランキングに参加しています。

ジュビリー・セレブレーションを押してね~

小樽

2011-08-17 15:15:33 | 日記
5泊6日の旅でした。

その間、しおんは預けていったんですが・・・

人見知りで、家族以外にはなつかないので、お店の方も大変だったみたいです。

「ブラッシングしてあげようと思っても、

シャーって言って触らせてくれないのよ。いい子なんだけどね・・」

お迎えに行って、家に帰るまで鳴き続け、

翌日は、いつもなら1日中寝ているのに、

私の姿が見えなくなると、鳴いて探して、

ずーっと後をつけまわしていました。

知らないお宅では安心できなかったのね。

ごめんね。しおん。



さて、最終日。

小樽に行ってきました。

快晴で、気温も30度くらい。

歩くとさすがに汗ばんできます。


昼間の運河はあまり綺麗じゃないって聞かされていましたが、

いえいえ、

とっても素敵でした。





水面に青空と倉庫街が写って綺麗でした。


ルタオでお土産いっぱい買って、

北一硝子で、

これ、買って来ました。




もちろん私のはビールジョッキ。

ただ、ピンクのガラスに、琥珀色のビールは・・・

ちょっと微妙でした。

3日に亘って、北海道旅行の記事に、

長いことお付き合いありがとうございました。


ランキングに参加しています。

今日咲いていたミニバラを押してね~

北海道 つづき・・・

2011-08-16 22:08:18 | 日記
留守中のお花の水遣りは、

義母にお願いしちゃいました。

大変だったと思います。

お土産をもって御礼に行くと、

「鉢がたくさんで大変だったわ。

孫と数えてみたけど、100くらいあるのね~」


「すみません・・・」


更に、

近所に住む義母のお友達に、

「お宅のお嫁さん、あんなに飾り立ててどうするのかしらね」

なんて言われたわ。って、私に言う???

違う友人にも、

「息子さん、相当稼ぎがいいのね。お嫁さんも働きに出なくて、

ガーデニングなんて、優雅よね~」


快く思っていない人、沢山いるんだ・・・・

しかし、そんな事、わざわざ私に言わなくても。


あ~

愚痴ったら少しスッキリした。



で、

続きです。


主人もお盆休みに入ったので、

ちょっと足を伸ばして、洞爺湖温泉へ。




ロープーウェイで有珠山に登り、




昭和新山




有珠山の火口は煙が出ていました。


広いわ~






紫陽花、山紫陽花も咲いていました。




山の上に見えるのは、サミットで有名な

ザ・ウィンザーホテル洞爺

本当はここに泊まりたかったなあ。

でも、3倍?4倍?するから無理・・・


夜は、湖上花火



明日は、小樽に行きます。


ランキングに参加しています。


定山渓温泉を押してね~

北海道へ・・

2011-08-15 17:46:11 | 日記
すっかり更新サボってました。

と言うのも・・

実は、この春から主人が北海道へ単身赴任。

観光も兼ねて、皆で北海道へ出かけてきました。





太平洋側の海に面した田舎町。




黄色いお花がいたるところに咲いていました。


1日目は台風の影響もあってお天気が悪かったんですが、

それからは好天に恵まれ、

気温も28度くらい。過ごしやすかったです。


海~


単身用のお部屋は狭いので、

娘達と町営の施設に泊まらせてもらいました。



乗馬体験もできる施設。


馬もいっぱい~




次の日は、襟裳岬へ



♪襟裳の春は~何も~ない春です~♪

春は殺風景ですが、夏は綺麗でしたよ。



この岬の先端まで、降りていくと、




ほんと綺麗な海でした。

風が強くって、飛ばされそう~


こんなお花も咲いていました。


次回も、続きます。


ランキングに参加しています。

牧場の風景を押してね~

Happy Birthday

2011-06-02 17:53:56 | 日記
誰の?Birthday?

えへへ・・

私です。

嬉しい年ではないんですが・・



義母がお花のプレゼントを持ってきてくれました。

庭を見て、

「綺麗にしてるわね~

でも、お金と暇がなければできないわよね~」

いつものように、辛口批評。

悪い人ではないんですが、きついのよね~







ベコニア、ペラルゴ、ジニアが入ってました。

綺麗なペラ、これは何かしら?

でも、

毎年ちゃんと覚えていてくれて、

プレゼントをくれる義母には感謝しています。



あらら・・

やっぱ来ましたね。


こらこら!!



ランキングに参加しています。

膨らみ始めた、ウェストデールを押してね~