しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

良いお歳を~

2010-12-31 22:18:34 | 日記
日本海側、九州までも大雪。

大荒れの大晦日、

なぜか、こちらはいいお天気で大晦日を迎えられました。



今年は、主人が仕事で不在の大晦日。

お弁当を届けて、娘達と3人の年越しです。

今年もお付き合いいただいてありがとうございました。




クリスマス用に作ったリース、

デンファレを加えて、お正月バージョンにしました。




一日がかりで御節を作って・・

さて、これからジャニーズのカウントダウンを見なくっちゃ。




ちょっと遅くなったけど、

娘がクリスマスに名古屋に行って、

クリスピー ドーナッツを買って来てくれました。

クリスマスバージョン、とっても美味しかったです。






では、良いお歳を~



ランキングに参加しています。

応援してね~ にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 

日帰りで東京へ・・・

2010-08-05 16:46:29 | 日記
昨日、主人と娘と3人で東京へ。

同じ気温でも、

コンクリートだらけの東京の暑さは、半端ないですね。


浅草でスカイツリーを見て、昼間から頂いて・・・






一人お留守番の長女のお土産は、




GIOTTO(ジョト)のロールケーキ

こんなかわいいパッケージ。




めざましテレビで紹介された、

ミルキーピーチロール

ピンクのスポンジの生地に、桃と生クリーム。

甘さ控えめで美味しかったです。




おまけ

お花も桃色


変わり咲きバーベナ  トゥインクルダークピンク


ランキングに参加しています。

応援してね~  にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

全国うまいものまつり

2010-04-28 20:44:19 | 日記
午前中は雨でしたが、その後スッキリ晴れました。

気温も上がって、暑いくらい。

これで、ようやく春になるんでしょうか?



田舎のデパートですが、

うまいもの市、やってます。

連休前に、早々GET!





青森県のチーズケーキ

朝の八甲田。

濃厚チーズ、
ちょ~美味い!





北海道

トロ サーモン寿司。

とろける~




恵方巻きと編みぐるみ

2009-02-04 15:20:15 | 日記

昨日の節分、恵方巻き食べましたか?

私の子供の頃にはない習慣でした。

スーパーで買うと、1本398円、4本買ったら・・高いなあ。

簡単恵方巻き、サーモン、きゅうり、卵で作りました。

のり巻き、何回作っても、上手く具が真ん中にいかない

 

     

今回は、まあまあかな?

 

インフルエンザが流行るこの季節、

子供たちがまだ幼稚園の頃、2人とも次々にインフルエンザでダウン。

1週間くらい家に閉じこもっていました。

子供も、私も退屈、そこで作ったのが編みぐるみ。

なんか、この季節になるとその頃を思い出すんですよね。

どっちがピンク色のクマちゃんにするか、もめてたっけ。

その子供たちも、高校生と中学生です。

 

     

 

 


あけましておめでとうございます

2009-01-01 14:23:50 | 日記

あけましておめでとうございます。

 

こんなに穏やかなお正月。雪もないし、いいお天気です。

     

今年は実が豊富な我が家の南天。

玄関飾りたいところですが、しおんの餌食になるので・・

 

おせちとお酒で、ほんのりと。

黒豆と昆布巻き以外は手作りです。

 

     

 

今年もよろしくお願いします。

 

 


クリスマスキルト

2008-12-05 15:46:33 | 日記

雪に変わらなければいいのですが。

 

もうすぐクリスマス。

そういえば、何年か前に作ったキルトがあった。

 

     

 

     

でもこれ、作り方と布がキットになって売られていて、

簡単に出来るんです。

不器用な私でも、OK!

玄関に飾りました。

 

 

                         

 

ラベルの付いていないゼラニウム。

ピンクの吹きかけ模様。

     

なんとかリップル??

 

     

ありゃりゃ、吹きかけがはっきりしないうえ、花びらが7枚。

 

皆さんのところでも悪さをしている、虫くん。

うちにもいました。

     

せっかくの蕾が・・・

穴だらけ。

 

     

犯人はコイツ!!

しっかり蕾の中に入り込んでいました。

 

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。   

     

 


きのこ狩り

2008-09-23 14:55:04 | 日記

涼しくなって雨が続き、きのこにとっては良い環境。

義父の実家はこの辺では名の知れた、松茸山なのです。

子供たちの小さい頃は、家族できのこ狩りに出かけていました。

ここ何年か、行っていません。

長女は試験勉強、次女は部活。

主人と2人で、久しぶりに、きのこ狩りに行きました。

 

     

あみたけ

 

     

何日か前に、義父が山へ行った時は、きのこはあまりなかったそうです。

今日は、意外とあみたけが採れました。

そして・・

 

     

主人が松茸発見!!

よくTV番組で、松茸狩りの映像を見ますが、

あんなに地面から顔を出している松茸って少ないんです。

こんな感じで、土の中深くに生えているのです。

 

     

私も、発見!!

 

     

ちなみに、一番小さいのが私が採ったものです。

 

     

あみたけは割とたくさん採れました。

今夜は、松茸ご飯。

 

ランキングに参加しています。

応援クリック、お願いします。   


冒険王に行って来ました

2008-08-06 15:40:02 | 日記

次女と2人で、東京に行って来ました。

フジテレビの冒険王ファイナル。

暑くて、混んでて・・・疲れました。

 

     

 

     

これは、めちゃイケの海の家。

パレットタウンの観覧車にも乗って、楽しかったです。

 


ベンチを作りました

2008-07-01 12:25:21 | 日記

昨日、娘の通う中学校のPTAの企画で、

「ふれあい講座」というのがありました。

ビーズアクセサリーや寄せ植え、整体など、保護者と先生たちも参加して

各講座を受講するのです。

私は、ベンチ作りに参加しました。

技術科の先生の指導で、ベンチを作ってきました。

といっても、材料は準備してあるので、組み立てるだけ・・・

横幅1メートルのベンチが出来ました。

材料費1500円也。

 

     

ウッドデッキに置きました。

 

     

満開のレンゲローズと一緒に・・

 

     

あとは、塗装をして完成。

なかなかでしょ。

     


ステキなバッグが届きました

2008-07-01 12:00:26 | 日記

今日から7月。

梅雨の中休み。です。

 ・・hohoemi・・VerandaGarden の、aisanに、お願いしていたバッグが届きました。

私の大好きな、バラの花の生地です。

 

     

夏らしくて、いい感じです。

 

     

中も、ポケットがたくさん付いていて、すごく使いやすいです。

aisanありがとうございます。