しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

凍る・・・・(;>_<;)

2010-01-18 15:48:02 | 一年草 多年草
ここ数日、氷点下5度以下の日が続きました。
そして、昨日は最低気温をまたまた更新!
-9.9度。
日中の気温も3度くらいしか上がらず、庭全体が凍ってる感じです。

でも、私が高校生の頃は、もっと寒かった記憶があります。

電車通学でしたが、駅前に温度計の電光掲示板があって、
確か、1、2月は氷点下10度前後の日が続いていました。



庭の土はカチカチ・・
寒さに強いはずの、ノースポール。



こんなひどい状態です。
ビオラも、かなりです



クリローさえも、こんなに、うな垂れています。


元気なのは、
ヒューケラ。


ディールズストレイン。


キャラメル

本来の色は、もっとキャラメル色なんですが、
寒さで、こんなに赤くなっています。
ラベルを見ると、-15度まで耐えられると書いてありました。

そして一緒に植えているのが、リシマキア。
新芽が出てきています。



こぼれ種の花壇のネモフィラも、寒さに強いですね。




枯れてしまったものもありますが、
アリッサムは、ずっと咲いていますね。





庭のビオラは、凍っていますが、
玄関先の軒下のビオラ。
キティちゃんビオラが、ひとつ咲きました。




ココナッツデュエット
少しラベルと違って、白い部分が少なかったです。
この寒さ、いつまで続くのか・・・・
早く春にならないかなあ。


ランキングに参加しています。
応援してね。