しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

春の香りとバレンタイングリーン

2010-03-16 16:29:04 | クリスマスローズ
昨日から降っている雨は午前中に上がりました。

今日は暖かいです。



やはり、この花が咲くと、春が来た!という感じですね。

我が家には赤と白の2本ありますが、最初に咲いたのは赤。




蕾は赤ですが、お花は薄いピンクの沈丁花。

香りは・・咲き始めで、お花が少ないので顔を近づけないと香りません。





この先が黒くなってしまったものは、霜が原因です。

木の上部は、霜で葉っぱも落ちてしまっています。

1月に暖かい日が続いた時に、蕾が膨らんでしまって、2月の寒波でやられちゃいました。

白も咲いたら、庭中に香りが広がりそうです。





先日の雪で、全部埋もれてしまっていた地植えのクリロー。

雪の重みで少しつぶされてしまっていますが、咲いていました。



バレンタイングリーン

グリーンというか、ちょっと黄色っぽいですね。




蕾はまだたくさんあります。




初開花のキティちゃんビオラ。

ルビー&ゴールド。

でも・・

??どこがゴールド??



一色ですね。


ハンギングの野うさぎミーモ。

花数が増えましたが、お花が全部白っぽくなっちゃった。

本当は、上弁が綺麗な水色なのに・・・








おまけ、

上から見たら、足をそろえて、丸くなっていて、なんか可愛かったのでパチリ!



親ばかね。



ランキングに参加しています。

応援してね。