しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

クリスマスローズ開花

2010-10-25 16:27:32 | クリスマスローズ
今週、気温がグッと下がるみたいですね。

北海道は雪の予報ですものね。

少しづつ家の中に取り込まなくては、間に合わなくなっちゃう。

そして、家の中がまたジャングル・・・・・





蕾ができたクリスマスローズ。

なんともう開花です。





でも・・・・

このオリエンタリス、3年目になりますが、

今年はなんと白花なんです。



昨年までは、花弁の外側が薄い紫色でした。






↑ これは昨年のお花です。

不思議ですね。

私は白も好きなので、結果オーライです。





ハナミズキの葉っぱも、実も、こんなに色づいていました。



そして、我が家のちびシュウメイギク。



今年も1個だけちっちゃいお花が咲きました。

丈は5センチくらい?

全然生長しないんです。  トホホ・・



最後は薔薇で、



銀世界 蕾はわずかにピンクが入っています。

雪のように真っ白ですね。


ランキングに参加しています。

応援してね~ にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なバラ~ (なほちゃん)
2010-10-25 18:58:27
この前のクリローが咲いたんですね~♪
去年とほんと花色まで違うんですね。
ほんと不思議だ~でもいいなぁ~
ハナミズキも紅葉して実も真っ赤^^

チビシュウメイギクが5センチ丈で
頑張って咲いてる~育たない品種?
見たことないピコテイ咲きで珍しいですね。

真っ白なバラ素敵だなぁ~~
明日は山沿いで雪とか週間予報で言って
ましたけど。。昨日今日は気持ち悪いくらい
暑かったけど??まさかの霜が降りたら(恐)
返信する
こんばんは (ちーちゃん)
2010-10-25 20:06:13
白いバラに萌え~~~♪
もうクリローが咲いたの!!
なんか季節が分からないねぇ・・・・。
ハナミズキの赤い実がむっちゃ可愛いねぇ。
返信する
Unknown (nico)
2010-10-25 20:10:55
クリローもう咲いたんですか!
はやーいですね。
一本で二本分楽しめちゃいましたね~
淡い紫がなんでシロに変身したんでしょう。
でもこの白のクリローとっても綺麗ですね。

かわいい~秋明菊
この感じ大好き~もう少し伸びてくれるともっと素敵でしょうね~

   ☆
返信する
Unknown (ぴこまま)
2010-10-25 21:12:53
透き通るように綺麗な白、真っ白のクリロー素敵~~。
もう咲いたのですか、はや~~~。
色が変わる事ってあるんですねぇ。不思議ね。

ちびシュウメイギク、なんとも可愛いですね~(*´∀`*)
5cmなの?かわいい~~~(^ε^)♪

岡山のブログ友はドンドン増えた~と言ってたので、ドンドン増えるのかとおもってました。
私も遂に先日シュウメイギクをHCで見つけたので植えました。
ドンドン増えて欲しいです。
蕾はいくつかありますが花、咲いてません。
早く花を観たいわ~。
 …☆”
返信する
なほちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-26 15:58:58
こんにちは~
昨年の記事見たら、11月の終わり頃咲いてました。
今年は1ヶ月も早い。
しかも色も違う。なんで??
でも、シングルの白、清楚でいい感じです。

今日は最高気温も13度。
いよいよ寒いです。
今朝のニュース、札幌は雪だったものね~
なほちゃん地方も氏もには気をつけなくちゃね。

シュウメイギク、ピンクのシングルなのに
咲き方までいじけちゃって、ピコティみたいに見えるね。
植えた場所が悪いのかな?
返信する
ちーちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-26 16:01:36
こんにちは~
えへへ・・
ちーちゃんの好きな白薔薇よ。
隣にチェリーセージを植えたの。
赤と白で、なかなか良い感じ~
自分で言ってどうする?

クリロー、
今年は1ヶ月も早いの。
どうしちゃった??
返信する
nico さんへ (たかちゃん)
2010-10-26 16:06:14
こんにちは~
一粒で二度美味しい。
グ〇コのキャラメルみたい。
早く咲いて、気温がまだ高いから白くなった??
そんな事はないか・・・
でも、白も素敵で、OKです。

シュウメイギクって、どんどん殖えるはずなのに、全然大きくならないの。
もう枯れちゃったかな?って思ったら、
なんとか出てきたけど、チビ~
来年は大きくなってね。
返信する
ぴこままさんへ (たかちゃん)
2010-10-26 16:11:41
こんにちは~
クリロー、早いでしょう?
年々、早く咲くの。
昨年より1ヶ月も早いの。しかも色まで違うし・・
不思議~

シュウメイギク、皆さんのところで見るのは
すっごい大株で、毎年殖えますよね。
土が悪いのか、植えた場所が悪いのか、
まったく生長しないの。
冬に肥料あげて、来年に期待してみます。

ぴこままさんちのシュウメイギク、見てきました~
寄せ植えどれもイイ感じで、マネッコしちゃおうかな?
返信する

コメントを投稿