今日は雨。
日中の気温も20度を下回り、寒いです。
そろそろ花壇も春用に・・
ビオラやチューリップの事を考えなくては・・
でも、まだ夏の花が頑張っているんです。

カクトラノオ、気が付いたらまた咲いてました。
ダールベルグデージーも。

斑入り金魚草

枯れこんできましたが、
ロベリアもまだ咲いてるんです。

ガウラ越しに、アリッサムが、花壇からはみ出してますね。

なくなっちゃったと思っていた、ピンクのガウラ。
ちっちゃいけどありました~

ミニバラ ニコラも寒くなって、色が鮮やかになりました。

スウェーデンとミサト

スウィートバジルにもお花が・・・
おまけのゼラ。

3つ咲いたよ~
ムルティカウレ

アリッサムをバックにショッキングピンク
でも、早くビオラも考えなくっちゃ。
霜が来たら大変!!
ランキングに参加しています。
応援してね~
にほんブログ村
日中の気温も20度を下回り、寒いです。
そろそろ花壇も春用に・・
ビオラやチューリップの事を考えなくては・・
でも、まだ夏の花が頑張っているんです。

カクトラノオ、気が付いたらまた咲いてました。
ダールベルグデージーも。

斑入り金魚草

枯れこんできましたが、
ロベリアもまだ咲いてるんです。

ガウラ越しに、アリッサムが、花壇からはみ出してますね。

なくなっちゃったと思っていた、ピンクのガウラ。
ちっちゃいけどありました~

ミニバラ ニコラも寒くなって、色が鮮やかになりました。

スウェーデンとミサト

スウィートバジルにもお花が・・・
おまけのゼラ。

3つ咲いたよ~
ムルティカウレ

アリッサムをバックにショッキングピンク
でも、早くビオラも考えなくっちゃ。
霜が来たら大変!!
ランキングに参加しています。
応援してね~

にほんブログ村
綺麗ですね~!!
アリッサム・・すご~~い!!@@
うちもロベリアが。。枯れ気味になってきました。
もうパンジーもビオラもチューリップも
いつもの三分の一だけど
準備しちゃいました~♪
斑入りの金魚草今年は見つけられなかった~
来年はあったらお迎えしたくて^^って
庭がないのに(困)
ガウラも満開でいいなぁ~ミサトが後ろかな?
綺麗に咲いてますね~
ショッキングピンクとアリッサムがいい感じぃ
そろそろ冬花壇の準備もしたいとこでしょうけど
綺麗に咲いてるからもう少し楽しませて
もらいましょうね♪
きれいに咲いてるとついついね。
金魚草は宿根してるみたいですね。
いろんな宿根草やこぼれだねでお庭がいっぱい。
バラもきれいに咲いているし、お庭に出るのが楽しいですね。
でもあっという間に寒くなりそうだし、春のお庭の準備頑張って~。
私も、球根埋めなくちゃ~。
足場がたっている所は日に日に状態は悪くなっているので、工事が終わったらさっぱりとできそうです。
鉢植えから少しずつ植え替えていっています。
カクトラノオが咲いているのですか?
ビックリです
うちはもう終わってます。
アズーロコンパクトが、うちでもまだ頑張ってくれています。
足場の影で・・・
素敵だね~(*^~^*)
私も春に育ててみようかな…。
たかちゃんちのムルティカウレやトンガってすごく立派!!
うちは冬も夏も瀕死なのでいつまでもヒョロヒョロなの。
たかちゃんは育てるの上手ですね~。
温暖化でたかちゃん地方は冬期間が短くなって花育てるのに調度良くなってきてたりして
ムルティカウレって春だけだと思っていたのですが、もしかすると四季咲きなのかしら?
実はあまり資料ないからよく分からないのよね。
花びらの下からシベが出てて変なお花だよね~
いろんな花がモリモリ。
まだまだ、夏の花が頑張ってると、抜くわけにも行かないし・・・
皆さん同じなのね~。
気分だけは秋冬なんだけどね~。
我慢できなくて昨日少し苗を買っちゃったけど・・・^^
アリッサムがいい仕事してますね~♪
…☆”
雪のようなアリッサムをバックに煌めくような赤いゼラ
とっても素敵~
斑入りの金魚草、葉を囲むシロが効いてますね。
金魚草の花の中にたかちゃんち虫居ないみたいね、うち花の中に隠れてたの発見・・お前か!次々と枯らす犯人は・・と言いながらシューしました。
☆
元気なのはアリッサム。
いつまで咲いているのかしら?
こぼれ種のこぼれ種の・・・
いつのアリッサムのこぼれ種なのか分らない・・
庭中、アリッサムに占拠されそうな勢いでーす。
やっとビオラ、仕入れてきました。
なほちゃんは、やること早いもんね~
もう植え込んだの、見ましたヨ~
さすが!
やっと昨日、お花屋さんに行ってきました。
今週かなり寒くなるみたいですね。
霜がきたら、こんなに咲いていても、
一気に真っ黒だものね・・・
そうそう、スウェーデンにピントが合ってて
後ろに見えるのがシャンテロゼミサト。
斑入りキンギョソウって、
冬はダメだよね。 どうしよう・・・