母の誕生日が近いので、しかもキリがいい年齢なので、お花を贈ることにしました。
楽天市場で探したんです。
手ごろな値段で、それなりにおしゃれそうな業者を。
見つけたのは四国にある業者さん。レビューの評判も良い感じ。
いつもはお花をオーダーするときは、出来上がりの画像を見て商品をしぼりこんで注文するんですけど、ふと魔がさして、今回は「おまかせアレンジ」というのを頼んでみました。
こんなふうになります的な画像がいくつも紹介されていて、けっこうセンスがよさそうだと思ったからです。
で、その業者は画像を送ってくれるので、楽しみにしていたのです。
ところが、画像がきてびっくり、ものすごくダサい……。
例として示されていた画像とは全然違う……。
何、これ~的な。
よくこれで商売してるよな的な。
致命的に、色の組み合わせ方が悪すぎます。
色のトーンというか、色調というか、それを統一しないと、ごちゃごちゃになりますよね。そんな感じ。
色についてもっと勉強したほうがいいんじゃないでしょうか。
というか、してるはずですよね。商売しているんだから。
どなたがつくったか存じませんが、フラワーデザイナーのつもりでこの程度の仕事をしているとしたら、お気の毒としか言いようがありません。ご本人は気づかないんでしょうかね……。
そういえば、以前、東京の渋谷の花屋さんでアレンジを頼んだら、ものすごくダサいのをつくられたことがありました。
そのお店にはおしゃれなブーケが飾ってあったんですよ、
お店のセンスが悪いんじゃなくて、つくったその人の色彩感覚の問題なんでしょうね。
これは理屈ではなくて。
面倒なので花はそのまま贈っちゃいますが、二度とこの業者に頼むことはないでしょう。
「おまかせアレンジ」なんて頼むものじゃない、と学んだ出来事でした。
ちゃんと商品を選ぶべきだったと反省しました。
楽天市場で探したんです。
手ごろな値段で、それなりにおしゃれそうな業者を。
見つけたのは四国にある業者さん。レビューの評判も良い感じ。
いつもはお花をオーダーするときは、出来上がりの画像を見て商品をしぼりこんで注文するんですけど、ふと魔がさして、今回は「おまかせアレンジ」というのを頼んでみました。
こんなふうになります的な画像がいくつも紹介されていて、けっこうセンスがよさそうだと思ったからです。
で、その業者は画像を送ってくれるので、楽しみにしていたのです。
ところが、画像がきてびっくり、ものすごくダサい……。
例として示されていた画像とは全然違う……。
何、これ~的な。
よくこれで商売してるよな的な。
致命的に、色の組み合わせ方が悪すぎます。
色のトーンというか、色調というか、それを統一しないと、ごちゃごちゃになりますよね。そんな感じ。
色についてもっと勉強したほうがいいんじゃないでしょうか。
というか、してるはずですよね。商売しているんだから。
どなたがつくったか存じませんが、フラワーデザイナーのつもりでこの程度の仕事をしているとしたら、お気の毒としか言いようがありません。ご本人は気づかないんでしょうかね……。
そういえば、以前、東京の渋谷の花屋さんでアレンジを頼んだら、ものすごくダサいのをつくられたことがありました。
そのお店にはおしゃれなブーケが飾ってあったんですよ、
お店のセンスが悪いんじゃなくて、つくったその人の色彩感覚の問題なんでしょうね。
これは理屈ではなくて。
面倒なので花はそのまま贈っちゃいますが、二度とこの業者に頼むことはないでしょう。
「おまかせアレンジ」なんて頼むものじゃない、と学んだ出来事でした。
ちゃんと商品を選ぶべきだったと反省しました。