#ツマグロキンバエ 新着一覧
![大阪城公園・続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/dc/e55d06a789d25a5372bf273e6b6c099f.jpg)
大阪城公園・続き
大阪城です。昨日の投稿とは違う日の大阪城公園です。森ノ宮の入口の花壇です。温かかったので、ナノハナに虫が集まっていました。ツマグロキンバエです。ミツバチです。これは、ミツバチではなくて、...
![イソギクは今年も虫が集まって来ます! 雪にも負けず キレイに咲いています…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/e2/a7fa10dd7a313ffa9e569185e211893a.jpg)
イソギクは今年も虫が集まって来ます! 雪にも負けず キレイに咲いています…
イソギクは2020/12/15~UPしたのが初めてです。今日、現在雪が降ってもキレイでした。花が少...
![光明池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/c1/bc0cb02ef5f6f69fa2f7ba825c3c2dbe.jpg)
光明池
池の東北の方から池の遊歩道に入って行きます。セイタカアワダチソウに、ツマグロキンバエで...
![大阪城公園自然観察会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/13/6638df7cb435cd0568b94f738db50ee8.jpg)
大阪城公園自然観察会
毎月1回、森ノ宮付近の噴水に集まって、市民の森から東外堀を経て、音楽堂上の辺りまで、2...
![10月に咲くアサガオのことなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/0b/b7d5a12a4251f5c648dd4e95c0edd863.jpg)
10月に咲くアサガオのことなど
📸2023年10月24日:団十郎もどき(?)がまだ咲いている。 (画像をクリックすると大きな...
![家原大池公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/78/6274ab5873baeab751ecd1ff4d526681.jpg)
家原大池公園
池の北西の方です。コシアキトンボです。水上デッキ上の広場です。ヒメジョオンにツマグロキ...
![昆虫観察(2月)ホソヒラタアブ、イセリアカイガラムシ、他。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/b8/de9809e1781aedd24b9000d7bf341692.jpg)
昆虫観察(2月)ホソヒラタアブ、イセリアカイガラムシ、他。
投稿が久し振りになりました。風邪の為に体調不良が長く続きました。熱はあまり高く無かった...
![2023/02/17 ホソヒラタアブ / フタホシヒラタアブ / クロヒラタアブ / セイヨウミツバチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/81/d211d564f67d54282465de683cc53e8a.jpg)
2023/02/17 ホソヒラタアブ / フタホシヒラタアブ / クロヒラタアブ / セイヨウミツバチ
今日は晴れたが予報ほど気温は上がらずで10℃止まり明日は・・・どうなんだろう今年1月まで使...
![昆虫観察、雪虫が飛んでいる。冬に向かう昆虫と幼虫、蛹など。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/0b/defad6597b9bdc68e718a6ff70c1e049.jpg)
昆虫観察、雪虫が飛んでいる。冬に向かう昆虫と幼虫、蛹など。
11月も昨日で終わり今年も最後の月に入りました。未だ今年を振り返るのは早いかもしれません...
![アブハチ撮った!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/9e/4b8aca4b48a0e3ac0297bb9976658b5c.jpg)
アブハチ撮った!
仕事場の界隈に、小菊の咲く一画が・・・小っちゃな虫さんがいっぱい!諺では「虻蜂取らず」と言...
![石津川沿い~高橋から落合大橋~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/42/b19b894032ddc26769891a536fc687ad.jpg)
石津川沿い~高橋から落合大橋~
高橋から毛穴桜公園の間の辺りです。サクラの葉っぱに、何かがいます。グンバイムシの様です...