#ヒメハラナガツチバチ 新着一覧
ミノウスバ と ヒメハラナガツチバチ!《 ミノウスバさん、今年もちゃんと現れたのだ 》
↓↓↓↓近くの公園で…。 (11月13日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。数日前からミノウスバが毎
アメリカセンダングサの舌状花
黄色い小さな舌状花です。-アメリカセンダングサは 北アメリカ原産の帰化植物で荒れ地や道端に生え、ときには 群生することも。...
ヒメハラナガツチバチ・アカスジチュウレンジ
ノリウツギに見慣れない蜂が止まりました調べてみるとヒメハラナガツチバチ土中に巣を作る寄...
地元公園
まずは、ミドリセイボウです。ルリモンハナバチ同じ花に、スジボソコシブトハナバチヒメハラ...
アブハチ撮った!
仕事場の界隈に、小菊の咲く一画が・・・小っちゃな虫さんがいっぱい!諺では「虻蜂取らず」と言...
2022年 公園で見つけた虫さんたち! (22)《 ハチの仲間 3種 》
近くの公園で…。 (11月8日 火曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。コセンダングサエリアもそろそろ終盤を迎えてきました。チョウの数はずいぶん減りましたけどミ...
ナツハゼ(夏櫨)の実・ハゼノキ(櫨木)の実・アキニレ(秋楡)の実・ヒメハラナガツチバチ?・今朝の変色シモフリスズメ・俳句鑑賞
▲ナツハゼ(夏黄櫨) <ツツジ科スノキ属>本当はもっと素敵な実なのだけれど、今年はそこへ...
二週間アップさぼって撮り溜まった虫たち-1
未だ二週間で十数年分の画像のほんの一部を整理しただけだというのに、燃えつきたかんじで・...
ツルボ、ヒメハラナガツチバチ、ヤブラン
逆光に照らされていたツルボですヒメハラナガツチバチ紫つながりでヤブラン
ミソハギ & ヤノトガリハナバチ!
近くの公園で…。 (7月10日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。たまに様子を見に行く小さな公園! 行ってみるとミソハギがキレイに咲いていて、花の周りには...
今、面白いのはヤブガラシ!(2)
近くの公園で…。 (7月27日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。最近は、エゴノキとヤブガラシを交互に見ている感じ...