
くまげら雌 ねぐら入りスローモーション、
令和7年2月19日(水)時々小雪 クマゲラの棲むという公園に行ってきました。 先日の事路線バスダイヤ(土日 祝日)に悩みながらも決

ななかまどの赤い実に負けず劣らずの色して、
令和7年2月18日(火)時々 今日も 楽しく公園徘徊⁉に行ってきました。目当ての野鳥は現れずともです。...

運動のプロ指導に必死の介護予防教室、
令和7年2月17日(月) 毎月1回 地区の介護予防センター主催の65歳以上を対象とした札幌市の委託事業『介護予防教室』(自由参加)に参加しました。&nbs

雪踏み固めるはギシギシと、
令和7年2月8日(土) いつもなら「カケスだね」だなんて無碍にしてしまうのに今年は 未だ一度どもあっていません。先輩カメラマンに聞いても同じです。山から下

お天気上々ながら 手はかじかみ、
令和7年2月7日(金)のち エゾリスの棲むという公園に行ってきました。 2月上旬 北国札幌のこちらの公園では、いつも...

白い雪 赤い実 黒いトラ模様
令和7年2月6日(木)のち 公園の ナナカマドの赤い実野鳥には 冬の大事な食料となっていますが、今年は特に大豊作です。高い木の枝の赤い実が だんだんと少な

要注意人物にされちゃったぁ、
令和7年2月5日(水) 今年の札幌は、凍れるはすれど雪も少なく、たまの雪かきにはうんざりはしても北国に住む使命感だと頑張っております。...

吹雪の中でのごほうびは初見初撮り!
令和7年2月2日(土)時々 エゾリスの棲むという公園に行ってきました。 木の隙間から 時々朝陽が差し込むものの、ふい...

1月末日 これで安心とばかりに、
令和7年1月31日(金) 1月もきょうで終わり、雪の少なかった1月の北国札幌、このままでは終わろうはずがありません。昨日から今季一番の大雪朝晩の雪かき

雪不足のため雪像づくりも四苦八苦、公園にミニサイズかまくら
令和7年1月30日(木) 雪が降ってきました。❅久し振りに降る雪を眺めています。 北国札幌は 例年になく雪不足ですのに、Yさん母子は、今年も公園に雪像制作し

野菜物価高に四苦八苦の高齢者は、
令和7年1月25日(土)時々 お買い物に行くたび、否が応でも物価高に悩まされる日が続いています。...