黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

 🌸春の小川はサラサラ流れ

2025-04-06 12:44:07 | 日記

  花冷え 花ぐもり の 中 それでも春は近いよなぁ~ と

  思いながら

  本当に 花冷えの寒い日 春探しに 出かけてみました

 

まだまだ 枯草の川べりを 歩いてみることに

        やっぱり この≪子≫ふきのとう が 

             一番に かおを出してくれていました (人''▽`)ありがとう☆

         

 寒さも いっぺんに 吹き飛んでしまいました \(^o^)/

 

翌日 

まだ風は冷たいけれど 陽が差して少しづつ歩くだけでも じんわりと💦がでるほどになり

 

春告げの クロッカスちゃんが  の壁伝いに 力強いなぁ 

何処からやって来てくれたの?

       

                          

やっぱり やっぱり  早咲の春告げの子たち に出会うと 嬉しい ですね

 

何処のお家も こんな日には お庭の冬囲いを 解き はじめ

そして

北の大地の 人達が 顔を出しはじめます

お変わりございませんか? 

お元気でしたか?

  

   何だか 知らない方にでも そんな声かけを したくなる 春近いころ

 

 

冬の白 から 春のピンク に変わるこの時期が 一番心がウキウキします

このウキウキ状態をもっと 上手に 表現したいけれど... 力不足で残念!!

 

   誰かと

     おしゃべりしながら ゆったりと 

          春の小川付近 を お散歩したいです ね 

 

 

 

  

 

 

 

                  

    

 

 

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていま~す

2025-04-02 15:10:01 | 日記

4月2日 曇り 寒い朝

ゆき山もほとんど見られなくなって そろそろ春🌸かしら なんてウキウキなS市

でも

暖房はまだまだ 頑張ってくれています

 

お散歩コースの道も カサカサの落ち葉が申し訳なさそうに 埋もれたまま

       

       そこを 掘っても 春🌸さんは ま~あだだよ

 

 

 

 

 

先日 わすれていたのに 思いがけず 

 遅くなったけど ってバレンタインのお返しいただきました \(◎o◎)/!  

 とっても 美味しく いただきました (人''▽`)ありがとう☆

 

 

春 4月は 色々なことで 心が 動きますね

私の周りも 嬉しいことが 重なりました

 

なので 後は

 ご近所さん 我が家 のお庭にいろとりどりの 春花 の芽が顔をだしてくれるのを待つのみです。

 

 待っていま~す  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そつぎょう

2025-03-24 13:00:23 | 日記

   Y君から

     海外勤務のインドから卒業との連絡がありました

     4年近くの勤務おつかれさまでした

         

       私の気持ちなど どうでもいいでしょうが

        ちょっとだけ 近くに来てくれることで ほっと しています

 

                       

いつも いつも君のことを 応援していてくれた 亡き祖父母が一番喜んでいることでしょう

 わたしが そっと Y君が大きなお仕事を立派に成し遂げて 帰ってくるからと伝えておくね

 また 皆で集まっておしゃべり楽しみましょうね  きっと祖父母も側で(*^-^*)しているでしょうから

 

 

この時期は

わかれ( ;∀;)と 出会い(*^-^*)の 複雑な気持ち揺れる季節ですが

おわかれも 素敵な出会いも みんながなんどでも通る道ですので 楽しみましょう

                  

 

学校近くの公園も 今はしばらく静寂のなか

  

                    

また 4月になって 新しい出会いの機会がやってくるまで

 

先日 中学校 高校を卒業した子たちの会話を聞いていた時の事

卒業式はどんなんだったのかな?

泣く子は居るのかな って聞いてみたら

男の子には  < さすがに泣かないでしょう >って 言われちゃったけど

女の子は    泣いたよ 

        ≪ 瞼がはれちゃうぐらい  はちゃめちゃ 泣いた ≫って かわいいです

なぜか 泣いた子がいてくれて 安心 した

そして

我が家の男子が  大泣きしてくれていたこと 思い出しました

 

色んなことを そつぎょう して 春🌸 を迎えます。

 

今日のお天気は 快晴 で  少し強めの風が吹いていました

                   

でも今までの風の音とは 確かに違っていて  春 の風音でした。

 

 

 

 

 

 

                        

 

 

 

 

      

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待ち北の大地人

2025-03-18 11:16:13 | 日記

昨日朝から降り続いた⛄ゆきの多さに心が折れた北の大地

      

 

サラ~っと 何気に降ったけど 春の気配をいっぱい含んで重たい雪だったこと...

途中で何度もやめようかと思いながら 黙々と雪山に積み上げた ⛄ゆき雪

泣きたかった( ;∀;)よ~ 

    泣いたかも 💦汗なのか ( ;∀;)なみだなのか  ぐしょ ぐしょの私

 

ご近所のお家もまたまた高く積まれた雪山

 

 

そして  今朝 (*^-^*)と顔を出した 朝日 

    

今日は どれくらい雪山を小さくしてくれるのかしらね?

でも

春がやって来て 

  お花が咲いて   

       優しい風がそよぐと 

                 この雪の重さをわすれちゃうのよね~

 

 

 

       

        

 

 

        

先日 馳 星周著 ≪少年と犬≫が映画化されると知りました

我が家の本たてに随分長いことそのままになっていた本    馳氏が北の大地生まれと 知りながらです

何故か 中々ページを開けないでいました

 

やっとのこと

昨夜  皆が寝静まった頃 読み始めました

これから 読み進めていきますので 楽しみです。

 

   # 人の心を理解し、人に寄り添ってくれる。

              こんな動物は他にはいない。 # 馳 星周著 ≪老人と🐕犬≫より

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 #あの日を決して忘れない#

2025-03-11 13:56:55 | 日記

≪2011.3.11≫

午後2時46分 東日本大震災発生

 いつもいつも 我が家のシド君に元気をくれた友人のIさんと一緒でした その時

 シドくんはもう歩くこともできない寝たきりの状態でしたので

 すぐ情報が流れたテレビ画面をみながら 不謹慎にも津波の現実が我が家だったなら と

 シドの体をギュッと抱きしめたのを思い出しました

 

    

       

                  

 

 

 

あの日から14年  まだまだ心に辛い思いを抱いたままの方々も...

まだ

復興どころか復旧にも至ってない 地区もあると...

 

 

そして

この日がくると

あの時  シドを見舞いにきてくださり

あの津波が押し寄せた現実に一緒に心を震わせて泣いた

Iさんが 今では心を病んだまま...

 

14年の月日は 私自身 #決して忘れられない# 忘れることができない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする