黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

ほんの少し 春隣

2025-02-12 12:10:02 | 日記

<2月12日> やっぱりの曇り日

2月は私とH君≪弟君≫3日違いのBIRTHDAY月です

 

この雪と💥どんより空が続く冬の北国で初めて私 鬱 かも?って怖くなりました。

ベランダ窓から降り続くそとの雪を見ながら何か楽しいことでもと思うこともなく..

 

このネガティブな重さから脱出するのは 自分の力でしかありませんよね 

そんな自分の心をもてあましながら2月にはいりました。

 

      

いつもこの時期には いち早く春と一緒にたくさんの柑橘類とプレを届けてくださる方から

ワンちゃんとの通院帰りに土手で摘んでとのことです。 菜の花さんを (人''▽`)ありがとう☆

菜の花色は気持ちが和らぎました。

         

南の島からさむ~い北の島へ よくぞ元気でやってきてくれました。

 

 

ドッサリの春の香りがとどいた前日

ホテル31階の🍴RESTAURANTでの会食

   

  

                

                (これだけで他はお写真撮り忘れ) 

 

遠い地からのY君プレ≪大好物とわかってくれて マカロン≫

  

 

 

 

 

 

先日 俳句をお勉強されている方から教わりました

   春の気配がする様子を表現する 冬の季語 

   立春前に使われる季語らしい      # 春隣 #はるとなり 

  

 

自分の ちから で 春の気配が漂う様子を感じなくちゃね  春隣 なんだか いいなぁ

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中で

2025-02-05 09:36:45 | 日記

& 2月5日 &

 昨日はナンシー🐕さんのトリミング日

 雪が降ったならキャンセルになるところでしたが

 でも 風は冷たかったけれど とても素晴らしいお天気でしたので

 ナンシー🐕さん 綺麗になってきました   

 

 

    一転ドカ雪

    半日で降雪120センチ 国内史上最多

3日夜からの大雪は4日午前9時までの12時間で120センチに達した

道東帯広で12時間降雪量として国内観測史上1位を記録

テレビに映し出された⛄の降り方を...    こんなに激しく降っている雪は 初めてみました

それも絶え間なく

 

静かなお正月を過ごしていましたが  

北の住人はこれはいつかドーンと降るからと 皆さん気に掛けていました。

 

まさか いつもこの時期には☀マークの道東方面がこんな大雪に見舞われるとは

今後大きな被害が出ません様に 心から願っています。

 

我が町内会の🏠家々の前も高く積み上げられた⛄の山

道路幅も狭くなって🚙がすれ違うのも 大変

朝早く子供達の通園 通学時間帯には雪山から突然現れるので見ている方も ヒヤヒヤです

 

 

早くこの雪山を排雪してほしいなぁ~ と思っていたところ

今朝 11時ころやっと業者さんが入ってくれて

  

                    

 

綺麗になりました

大助かり ありがたいですね  人の👏手だけでは無理ですから この雪山の処理は

  

               

予報によりますと この大雪は6日まで続くとの事

 

昨年は 能登の地震 

25年は穏やかにとの思いでおりましたのに  信じられないほどの大雪の道東

 

 

 

        祈ることしかできない 小さな私達 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重たくて ずっしり 

2025-01-31 15:21:10 | 日記

1月31日  1月が終わります

今日は朝から曇り ⛄ゆき ☀はれの繰り返し

何度も雪かき それも重た~い 疲れて(-_-)zzz居眠りをしながらの一日

あの蒼い空日から あっという間の

 

    

⛄雪景色

             

先日カリカリと削って行ったから いつ排雪入るのかしら

 

やっぱり北の大地は ⛄ゆきを忘れない

来月の雪まつりにしっかりと間に合った積雪量

 

あまり気温も低くなくて 湿気⛄

 

     

寒さに負けない で 帰っていく

 元気に また 明日ネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼い空は...泣ける

2025-01-29 13:51:43 | 日記

蒼い空

ちょっとだけ くすんでいるけど こんな空の色は中々この時期見られない

      

お買い物の途中で見上げたら 泣けたよ

 

花鳥風月 に

 感動 泣ける 等々  感情が揺れ始めると  お年寄りころ だって

 お年寄り頃  はい もう充分に 

 

まだまだ よ    って言ってくれるの? (人''▽`)ありがとう☆

 

 

  泣ける

                泣ける

 

  こんな穏やかな  君 を ず~っと みていられるのは あと どれくらいあるのかな?

 

蒼い空があっという間に どんより空に変わって

少しづつ 風に乗って雪 がクルクル舞ってきました。

 

 

先程いつも楽しいおしゃべりタイムを作ってくれる友から☎電話がありました

沢山お話をして 11時04分から 

  13時05分 じゃ お昼にしましょう ってお別れしましたが

こんな時間が本当に本当に大切  

 

雪と氷の中で 一人で 一日過ごすと 

        誰にも会えない時間が 鬱  育てるのさ 

 

 

今の ⛄ゆきの降り方は ☂のように早いスピードで まっすぐ落ちてきてます

少し積もるかもしれない

 

 

 

            

 

 

 

  

                              

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の大地で暮らすには

2025-01-16 15:34:29 | 日記

   そんなに積もってないよ~

朝ゆっくりしていたら 排雪業者さんのガリガリと何かを削っている音で外へ出てみました。

何と 雪と言うより一晩で氷道になった氷を削っていました 

   

私達のお散歩コースは これくらいの雪量があったほうが歩きやすいのですがね

もうツルツルのテカテカ道は滑って大変

綺麗に光って鏡のようです。

 

これは正しく 凍り道で^す

    

上手にあるかなければ 滑って 本当にすってんころりんと 頭など打ったら大変です

    わたくしが...。

ナンシー🐕さんは 疲れると思いますが とっても上手に歩いてくれます 

実はお散歩中 転んだ方が救急車で運ばれていくところをみて ドキドキしましたね。

 

     

北の大地は 人も ワンちゃん達も 空を飛ぶ鳥さん達も 寒さに打ち勝って生きています。

 

 

毎朝 しっかり 7時ころ

我が家の窓から出勤される 鳥さんの群れに 行ってらっしゃい! をします

 

  曇りの寒空だろうが  気温の低いしばれる空だろうが

  

                 

  いつも変わらない仲間の方々と 同じ方向へ 出勤されます

 

  陽が落ちかける 夕方4時ころ

 

  また皆さん隊列を組んで 寒い中  退社 されて行きます

 

        (_´Д`)ノ~~オツカレー って 我が家の窓からお見送りします。 

 

お天気の予報士さんは 今夜遅くから荒れて明日朝は雪が積もるでしょう って

        言ってました。  が ...どうなることやら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする