伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ハヤブサ来る

2025-02-06 06:28:46 | 野鳥

昨日は全国的に荒れた日

当地もうっすら雪景色

いつものように野鳥に古米とひまわりをやり

ネコトイレの掃除

ゴミ出しと

朝のルーティンを終わり

ほっとしていると

ハヤブサが来ていると

叫んだ

見ると珍しくハヤブサが餌台の上に・・・

慌ててスマホを取り出す私

も興奮してカメラを向けたが体制が悪く

ひっくり返った・・・笑い事ではない

写真撮影で

ケガでもしたら

そんな訳であまり良く撮れなかったが

かろうじて

スマホで成功

あぁ

羽を広げて飛んで行くのを

撮りたかった・・・

とりあえず

スズメも逃げて無事だったので

良かったワ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり

2025-02-05 23:21:53 | 家族

はお家大好き

それにしても度が過ぎる

放っておいてくれ・・・とはいうが

週に一度は外に連れ出したい

最近足腰も弱り年相応にあらゆる機能が衰えてきた。

カメラが大好きで

伊達の老木を撮影したいという

春まで待てないので

天気の良い日に連れ出そうと思うが

最近

私の体調も優れず

好天を逃していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくやみ申し上げます

2025-02-04 17:05:15 | 長生大学

新聞二紙は午前中が占領

私は大体午後過ぎに読むのだが

昨日は何かと気ぜわしく

昨日の新聞を読んだのは今日の午後過ぎ

何と

おくやみ欄を読み

驚く

長生大学の研究二年の同級生のS氏の名が

今年度の学年代表の私

すぐ2、3人のかたに電話

28 日に救急車で運ばれ

そのままお亡くなりになったそうである。

書道の指導をしておられ

俳句も詠まれていて

物静かなかたであった。

享年83歳

Sさん安らかにお休みください。

黙とう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシボソカラスの遊び

2025-02-03 23:45:38 | 伊達のカラス

昨日も好天

春のような陽気の中

イオンの近くの車道で

ハシボソカラスが二羽並んで

道の真ん中に小さなクルミを二つ並べ

車に轢かそうとしていた

上手くいかず

今度は二つくっつけて並べた

それも上手くいかず・・・諦めたのか

一羽のカラスが器用に二つのクルミを銜えて

飛んで行った。

二羽でまた場所を変えて

遊ぶのでしょう・・・

伊達では

よく見かける風景である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食

2025-02-02 23:51:14 | 伊達・暮らし

まだ微熱がありカッタルかったが

ミカンが切れたので

イオンへ

今日は節分

恵方巻で溢れていた。

私もついついつられて購入

今日の夕食は

恵方巻

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする