りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

白い雪 赤い実 黒いトラ模様

2025年02月06日 | 北海道の野鳥 野生動物 野生植物

令和7年2月6日(木)のち

 

 

公園の ナナカマドの赤い実

野鳥には 冬の大事な食料となっていますが、

今年は特に大豊作です。

高い木の枝の赤い実が だんだんと少なくなってきました。

警戒してか 低い木にはなかなか来てはくれません。

 

遠くで 目立たぬようにして待っていると、

低い木のナナカマドにやってきました。

 

この時季にでも『トラツグミ』にあえるとは珍しいそうです。

温暖化が影響しているのでしょうか?

 

『トラツグミ』1羽

 

やっぱり  目立たない場所に止まります。

 

それでも、長居は禁物とばかりすぐさま飛び立ちました。

今度は 高い木の寄生木に、

 

『トラツグミ』は、 

他のツグミより警戒心が強いと知りました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 要注意人物にされちゃったぁ、 | トップ | お天気上々ながら 手はかじか... »
最新の画像もっと見る

北海道の野鳥 野生動物 野生植物」カテゴリの最新記事