碧魚連は消えるかも 追記です さらに追記です
証明の関係で写りが良くないが、碧魚連です。この鉢はギリギリ何とか残る部分がありそうだが、どれだけ残るかはまだわかりません。 こちらはかなり
多肉の成長と福ちゃん
マイクロソフトのClipChampで動画を作ってみました初めてなのでまだまだうまくは出来ませんが...
kizoaで編集 多肉植物のメセン類たち
メセンの動画を作ってみました3年半前にコロナで時間ができて初めて買った多肉植物たちです育ててみたらみんなかわいくて今では種類も増えてにぎやかになりました...
実生苗の近況報告です
これは4ヶ月ほど前に種を蒔いた、「アルギロデルマ」の実生苗です。花粉親がなかったのでリトープスの花粉を付けてみたところ、何とか種が出来て発芽はしたものの、そ
「ベビートウ」が予想外に巨大化?
左の「ベビートウ(五十鈴玉)」だが、予想外の大きさになっています。 白っぽ
去年とはだいぶ様子が違います
去年は比較的順調の育ってくれた「プレイオスピロス・帝玉」の実生苗が、今年はいまいち育ちが良くありません。発芽自体はそれほど問題も無かったが、発芽後があまりよくありません。&
実生苗たち 追記です さらに追記です
8月24日に種を蒔いた、帝玉と紫帝玉を掛け合わせた苗たちです。去年蒔いたときは一斉に芽を出したが、今年はバラバラです。全部で100本くらい芽を出しているが、全体的に去年と比
ちょっと怪しい雰囲気が・・・・
帝玉と紫帝玉を掛け合わせて出来た種を蒔いてできた実生苗たちだが、ここんきてちょっと怪しげな雰囲気が出始めました。去年は10月半ばくらいに種を蒔いたが、今年は8月下旬に。およ
今年は去年と少し違う?
帝玉と紫帝玉を交配した種を蒔いたが、去年はほぼ同時に発芽を始めたが、今年は時期がずれて発芽するものも多いようです。...
とりあえず蒔いてみました 追記です さらに追記です
先日採種しておいた種です。左は帝玉と紫帝玉を掛け合わせたもので、去年も同じことをしてできた種が発芽をしています。右はアルギロデルマにリトープスの花粉を付けてできた種で、ダメ
今年も種が採れたが・・・・
細かい事を言い表すときに「ケシの実」が良く使われるが、左の種でも「ケシの実に半分」といった感じで、右の種はさらに小さいです。...