リトープスは限界かも
久しぶりの登場だが、リトープスは大幅に数が減り、消滅は時間の問題だろう。元々我が家での栽培には無理があることを承知の上なので、これらが消えたらそれで終わりにします。ちなみに
全滅間近?
玉形メセンの代表格と言ってもよい「リトープス」だが・・・・。今年の夏の猛暑の影響で、見るも無残な姿になっています。日本の夏の高温多湿に極めて弱く、「空中
ついに力尽きたようです
3年半前に買ったリトープスだが、少しずつ数が減ってきていて、今年はついに力尽きたようです。...
またも悪いものを見つけてしまった・・・・ 追記です さらに追記です
いつもの事ではあるが、見てはいけないものほどよく目に入る。そう、これはメセン類でもかなり難易度の高い、ケイリドプシス属の「神風玉」です。昔2回買ったことがあるが、2度とも夏
まだ数が減り続けてはいるが・・・・
1年前に種を蒔いた実生苗たちです。もう1鉢から移動させた8個のうちの4個はジュレして消えました。残りの4つも微妙なところではあるが、気温が下がってきているので、これからはあ
実生苗たち 追記です さらに追記です
8月24日に種を蒔いた、帝玉と紫帝玉を掛け合わせた苗たちです。去年蒔いたときは一斉に芽を出したが、今年はバラバラです。全部で100本くらい芽を出しているが、全体的に去年と比
こちらのリトープスも植え替えを
1鉢だけは何とか無事なものも多いが、他の2鉢は壊滅状態です。そこで、1鉢にまとめることに。もともと我が家での栽培には無理が多いリトープスだが、まったくダメなわけではないのが
かなり数が減りました
すっかり数が減ってしまったが、「全滅」も想定していたので、それよりはましかも。 こちらの方がまだま...
かなり数が減りました
去年の10月に気まぐれに種を蒔いた実生のリトープスです。始めからダメ元だったので、置き場所は西側の窓辺です。なので、日が当たるのは午後の西日だけ。条
ついにご臨終です
見ての通りで、帝玉もついに力尽きたようです。いわゆる「空中溺死」のようで、帝玉ではよく起きます。...
今度ばかりはだめそうです
去年も7月後半に溶けて消えかけたが、そこから奇跡?の復活を遂げた帝玉だが・・・・。今年もまた溶け始めました。溶け始めたのは去年と同じで、古い葉です。...