「帝玉」と「紫帝玉」に変化が 追記です
やっと本格的に育ち始めた「帝玉」と、「紫帝玉」だが・・・・。 帝玉は脇から別の葉が顔をのぞかせ始めています。今年の梅雨時に一時溶けかけたが
こちらは何とか生きている?
プレイオスピロスの「帝玉」と「紫帝玉」を掛け合わせて出来た種を蒔いた鉢だが、相変わらずキノコが生えてくるが・・・・。よくよく見直すと・・・・。...
初めて見るキノコが・・・・ 追記です さらに追記です
これは帝玉と紫帝玉を交配した種を蒔いた実生苗の鉢だが・・・・。右上の方に奇妙なものが。 去...
まだ全員無事です 追記(その後の顛末)
去年の秋にたまたまできた種を蒔いた実生苗たちです。大きい鉢が種を蒔いた鉢で、他の3鉢は間引いたものを植えました。その数、全部で90もあります。初期のころには少し育ちの悪
大分数は減ったが・・・・
一時期に比べれば減り方の少なくはなったが、それでもまた時折溶けて消えていて、今残っているには40個ほどです。夏越しで全滅も覚悟していたので、よくぞこれだけでも残ったものです。
去年とはだいぶ様子が違います
去年は比較的順調の育ってくれた「プレイオスピロス・帝玉」の実生苗が、今年はいまいち育ちが良くありません。発芽自体はそれほど問題も無かったが、発芽後があまりよくありません。&
明かに去年と違う結果が
これは「帝玉」と「紫帝玉」を相互に交配してできた種を蒔いたものです。 去年も同じことをやっているが、去年は問...
ついにご臨終です
買ったのは19年の3月で、我が家で3度の夏を乗り切るも、4度目の夏を前に力尽きたようです。3年と3ヶ月で3回の夏越し。これでも「過去最高記録」なのだが・・・・。&nbs
さすがに今度はダメかも 追記です
一時収まりかけていたが、また再発です。「軟腐病」よ言うこともあるが、「空中溺死」といった方が良いかも。...
今度はダメかも・・・・
前回腐りかけたところの進行はどうやら止まったようだが・・・・。別の場所にまた異変が。 これは...
「帝玉」と「紫帝玉」
左の「紫帝玉」だが、我が家にやってきてからほぼ4年になります。右は普通の「帝玉」だが、こちらはほぼ3年に。本当は2つ買ったが、1つは1年半ほどで溶けて消えました。この個