#オイカワ 新着一覧
![小魚を捕食するサギ飛来](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/28/a6618f8250868daf27037a3bde0140c3.jpg)
小魚を捕食するサギ飛来
シラサギが小魚を盛んに啄んでいます。ここは飯能市浄化センター脇の成木川。同センターから温排水が放流されているため、一帯は特に冬季になるとオイカワやカワムツなどの小魚類が多く集まります。つ...
![初代加治橋と釣り人。古を想う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ac/3325e5b877a279b9d1549ccc14475f4d.jpg)
初代加治橋と釣り人。古を想う
組合員の方から「古い写真が家にあったので」と当事務所に届けられたのが、上の白黒写真。さ...
![🐟世代が受け継がれて嬉しい😃 柏尾川のオイカワ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/9b/c461c760c37e4576d06df60f9267e879.jpg)
🐟世代が受け継がれて嬉しい😃 柏尾川のオイカワ。
横浜の戸塚を流れる柏尾川沿いを散歩していたら、川の中でヒラを打つ(キラキラ光る)魚が見...
![秋深まり、色づく河畔林。景色を愛で魚と戯れる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/12/bea01dbf5fb6aac567390867031932b5.jpg)
秋深まり、色づく河畔林。景色を愛で魚と戯れる
当組合がある飯能市内の河畔も深まる秋とともに色づいてきました。写真は前ケ貫地区と落合地...
![「小鮒釣りし、かの川」。子どもたちの遊び場だった地域の河川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/d5/51d2a2379dd890281b82c6ad006c26db.jpg)
「小鮒釣りし、かの川」。子どもたちの遊び場だった地域の河川
10日、きょうの成木川です。画面右側から飯能市浄化センターの温排水が流入し、後方に灌漑用...
![今日の入間川と、オイカワを釣る成木川のフライアングラー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/8b/925806c47a0fea04bcf7e23c1c661183.jpg)
今日の入間川と、オイカワを釣る成木川のフライアングラー
当組合事務所が入る飯能市林業センターすぐ北側の入間川。秋の柔らかな日差しを受け、清々し...
![成木川のオイカワ、釣れてます!小さな毛バリで爆釣モード!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/5f/c8399e05dea5cfe3db1a814f05db45f7.jpg)
成木川のオイカワ、釣れてます!小さな毛バリで爆釣モード!
フライフィッシングの対象魚は、何もトラウトだけではありません。身近な淡水域に生息するオ...
![猫ぐらいの大きさのネズミ(ヌートリアちゃん)🐀・・&刺身ざんまい&予測迷走台風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/14/2b627e5db66b6c3dad9cfa96f5ba1ce6.jpg)
猫ぐらいの大きさのネズミ(ヌートリアちゃん)🐀・・&刺身ざんまい&予測迷走台風
今日水辺で魚を観察していたら・・・・・「なぬっ?」のそのそ歩くデカい物体・・・!目の前...
![10/Aug 蓮の花とタカサゴユリと激流のオイカワとカワセミダイビング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/56/35909c6b617538897a47418dc2e4d030.jpg)
10/Aug 蓮の花とタカサゴユリと激流のオイカワとカワセミダイビング
今日は早朝から28℃と気温が高く、足早に公園と小川を歩いて朝活散歩を終了しました。公園の蓮...
![近所の池・・・遥か上空では サシバも旋回!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/b3/1ee5be00e4cb50a96597feba714623d4.jpg)
近所の池・・・遥か上空では サシバも旋回!
今日の若タカたちの様子は...いつもの杉林では、遥か上空にサシバの若!そして、、この日も川でお食事タイムのアオサギさん!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 8月 7日 ...
![川あそび](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/de/35d07dad79a91e877cd520d0cd05b84d.jpg)
川あそび
今回は川あそびへ行ってきました。まとまった雨がしばらく降っていなかったため水量は少なか...