#カエデ 新着一覧
![インフルエンザ予診接種のお仕事 医師 健診 アルバイト CAMP](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/d6/67e1db457764ca156f1dc31d01e7b573.png)
インフルエンザ予診接種のお仕事 医師 健診 アルバイト CAMP
10月3日の花はカエデで、花言葉は大切な思い出、美しい変化、遠慮だそうです。カエデといえば、秋になると赤やオレンジ、黄色に色づき、秋の季節を象徴する景色として私達を楽しませてくれます。葉...
![カエデの葉刈りは失敗だったみたい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/6c/2f891115eea12389fcc9618d9437a09d.png)
カエデの葉刈りは失敗だったみたい
一昨年の12月に何の樹か分からず買ってきた葉の落ちた盆栽はカエデだった。昨年はそのまま...
![2023・6・4 水無月の満月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/59/9156040964c9936e7edbde4c126a5b9c.jpg)
2023・6・4 水無月の満月
横浜公園のアジサイも見頃。カエデの種も好きだ。中央図書館のアジサイも咲いた。中央図書館...
![毛利氏庭園ウォーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/32/5521d565afe50d2e8b12a60b70e73415.jpg)
毛利氏庭園ウォーク
防府市の名勝、毛利氏庭園へ。ちょっとおじゃましてウォーキングします。見事なカエデの青紅...
![毛利氏庭園ウォーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/32/5521d565afe50d2e8b12a60b70e73415.jpg)
毛利氏庭園ウォーク
防府市の名勝、毛利氏庭園へ。ちょっとおじゃましてウォーキングします。見事なカエデの青紅...
![23日、十二坊蓮臺寺、大徳寺、船岡山への散歩で春だよりと、抗癌剤治療31日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
23日、十二坊蓮臺寺、大徳寺、船岡山への散歩で春だよりと、抗癌剤治療31日目
今朝はちょっと冷えましたが、日中は21℃の予想。散歩には良い気温です。が、遠出は無しで...
![天満橋から桜宮橋&旧藤田邸跡公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/88/e990071fc676471d65402818a07c3eda.jpg)
天満橋から桜宮橋&旧藤田邸跡公園
大川沿いの右岸側を歩いています。天満橋から桜宮橋です。左岸側に大阪城が見えます。右岸側...
![リュウキンカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/cc/9e7e0cd9f2b6d0f49be73b63bea1d4eb.jpg)
リュウキンカ
法明院のミツガシワのつづき~、リュウキンカです。ミツガシワとともに、池の中に咲いている...
![4日、十二坊蓮臺、今宮神社、大徳寺、船岡山への散歩と抗癌剤治療12日目。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
4日、十二坊蓮臺、今宮神社、大徳寺、船岡山への散歩と抗癌剤治療12日目。
きょうは雲一つない青空が広がって、文句なしの日焼け日和。。と言う事で、しっかり日焼...
![2023・4・2 HIGASHIYAの節気餅を食べながらカエデの絵本を広げる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/26/8e204cddefa5a14222723497493f4465.jpg)
2023・4・2 HIGASHIYAの節気餅を食べながらカエデの絵本を広げる
今宵の食後はヒガシヤさんの節気餅。ヒガシヤさんは都内に3店舗(銀座・青山・丸の内)を展...
![ヤマブキ、アケビ、アセビ、モミジ(赤塚植物園 2023.3.27撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/08/0efacc684cdee4c9ae98a89232a52d1d.jpg)
ヤマブキ、アケビ、アセビ、モミジ(赤塚植物園 2023.3.27撮影)
引き続き、27日(月)の赤塚植物園です。ヤマブキ(山吹)の花が咲きました。アケビ(木通/通...