#カワラバト 新着一覧
![川辺で鳩と戯れる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/1d/9b284d31169a7e5dd97c991a606a5be0.jpg)
川辺で鳩と戯れる。
先週、鳩話を、と予告しておきながら、里山の鳥さんたちを優先してしまった~!ごめんよ~、鳩~!川辺でしゃがみ込んで、川の中の鳥さんたちを撮っていたら・・・いつの間にか、鳩軍団に取り囲まれていた...
![TORITORI 2022/02/23 川辺の鳥さんたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/c6/a71fba295d177c165a53959f2d87abc3.jpg)
TORITORI 2022/02/23 川辺の鳥さんたち
昨日は、風が冷たくドンヨリとした空。でも、せっかくの休日なので、近所の川辺へ、散歩に出...
![カワラバト (ドバト)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/d8/fad9d485ea7fa8d7f5536780e5df0717.jpg)
カワラバト (ドバト)
先日、久しぶりに良い天気になったのでバードウォッチングに行くと電線の上に鳩が留まってい...
あまり逃げないハトが来たので、手に乗せてみる~その正体は凄い鳥だった★
神社とかお寺の屋根によくいる鳩さん。いろいろな鳩がいるのですね。鳩さん可愛らしいです^ー^...
![普通の鳥さんたちの何気ない一コマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/10/5d32aed4aa858a87002b4c615a05f12f.jpg)
普通の鳥さんたちの何気ない一コマ
お買い物帰りに久しぶりに山科川を覗いてみました。花のシーズンには沢山の人が愛でるソメイ...
![あやふやなこと・明解になったこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/85/97252f2149ffe0207972573ea3e20359.jpg)
あやふやなこと・明解になったこと
2021年3月17日(水)今日は、昨日の散歩から『幸せの黄色いあれやこれ』というタイト...
![2021/2/1 ぷらっと河口で・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/48/635654d0f9a29c5cd0c270a32deedfe6.jpg)
2021/2/1 ぷらっと河口で・・・
今日は晴れたり曇ったりの天気、夕方から雲が増え明日の朝方より雨が降るようですが、昼前に...
![近所の池・・・カワラバト (ドバト) ですけど!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f2/219c209c95a841ddbc7d25e9fd232b9f.jpg)
近所の池・・・カワラバト (ドバト) ですけど!
今日は オオタカの出番も少なく 静かな公園で・・・オオタカ待ちのひと時は ハトです。どこに...
![公園散歩:今年14回目:花と小鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/bc/54d0b7f947c5dbd438b8af79b1f27b80.jpg)
公園散歩:今年14回目:花と小鳥
曇りの日の散歩・・・・最後です、早くも公園では、大輪のスイセンが咲き始めました。毎年3月...
![レース鳩無残](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/a7/4d1239f215017cce87f29abce0fdd3ed.jpg)
レース鳩無残
こちらは牛久沼近辺を飛び回っているカワラバトだと思われます群れて、楽しそうに飛んでいる...