
先週、鳩話を、と予告しておきながら、
里山の鳥さんたちを優先してしまった~!
ごめんよ~、鳩~!
川辺でしゃがみ込んで、
川の中の鳥さんたちを撮っていたら・・・

いつの間にか、
鳩軍団に取り囲まれていた。
さすがに立ち上がったら・・・

飛んで行っちゃった~!
でも、移動した距離はほんの10mほど。

そして、また・・・

私の方へ向かって、
ズンズン、ズンズン・・・

この鳩たちは、カワラバト。
ドバトと呼ばれるのは、
家禽として飼育されていたカワラバトが、
逃げ出し、野生化したもの。
だから、この鳩たちも、
ドバトと呼ばれている存在ではある。

その後方には・・・

雀軍団!

鳩に紛れて、私に近づいてくる雀も・・・

ふと、手を出してみた。

なんにも持ってないけれどね。

食べ物があるとでも思ったのか・・・

!

そして、
「なんもないやん!」と不満顔(笑)

鳩たちの羽色、模様は、実に様々。

この上の2羽の羽色が、
本来のカワラバトの基本色らしく、
翼に二本の黒い線があって、
「灰二引」と言われるそうだ。

その後も、入れ代わり立ち代わり・・・

近くに公園があるから、
食べ物をもらったことがあるんだろう。

かじられた~!
こういうのを眺めていると、
食べ物を与えたくなる気持ちも分かる。
でも、個体数が増え過ぎて、
迷惑を被る人々もいる。
挙句、毒餌をバラまいたり、
捕まえて虐待したり・・・
そういう馬鹿タレが現れる。
困ったもんだ。

この子はまだ幼鳥かな?
鼻コブがまだ目立たないし、
全体にポワポワしている。

そこへ、白っぽい鳩が現れた!

白っぽいと言うか、微妙な色合い。
首回りが、ほんのりピンクの綺麗な子。

「栗二引」と言う色もあったけれど、
この子の色が、そうなのかな?

奥の子なんか、ほとんど黒。

群れの中で1羽だけ白っぽいと、
どうしても、
その群れの王様みたいに見えてしまう。
ジャングル大帝世代だからか・・・(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます