#グライダー 新着一覧
妻沼グライダー滑空場周辺 @熊谷市
昨日の続きです。渡船場のある広い利根川の上にはグライダーが何機も飛んでいます。日本一のグライダー滑空場があるんです。昔、大泉町に住んでいた時は社宅の上空にまで飛んできていました。グライダ...
ノスリとグライダー
ドライブ中、河川敷でノスリを見つけました。風が強いので、足でしっかりと電線を掴み バランスをとってい...
【2024年3月4日開催】第64回 全日本学生グライダー競技大会@埼玉県熊谷市 利根川河川敷
3月4日、大学対抗のグライダー競技大会が埼玉県熊谷市の妻沼滑空場で開催されます。日時:202...
今日は節分、ちょこっと散歩へ!
今日の長野、晴れてはいますが気温はようやく5度。冷たい風が吹く1日になりました。 午前...
岐阜県から日本海周りで帰って来ました。
3日前のことですが。岐阜県大野市でグライダーで高度420mからの滑空を満喫したことは既に報告...
グライダーで滑空してきました。
岐阜県大野市の大野グライダー滑空場に行ってきました。ふるさと納税で見つけました!https:/...
「ブルーサーマル」
2022年 日本 アニメ上映時間:103分 大学入学で長崎から上京して来た少女が「体...
本日の到着キット(2023-24)「スペシャルホビー1/48 グルナウ・ベイビーII B飛行訓練グライダー」
今日から9月ですね。まだ暑い日が続くみたいですが、秋はもうそこまで来ているように思いま...
収獲体験 ナスとトマト & 蜂の旅立ち 分蜂
朝のうちは涼しかったのですよね。トウモロコシ畑も東風が吹いてくれて。でも、昼頃から空気...
第14回 利根川新橋建設促進大会
今回は素晴らしい大会でした。埼玉県と群馬県の両知事が建設に向けて決断し、利根川新橋の早...
舞:グライダー:角田滑空場
デジタル書道:「舞」 グライダーの離陸には ウインチによる牽引と 軽飛行機による曳航がある ...