#シデシャジン 新着一覧
![なぜか涼しげな花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/73/fe67328fa06d330e7cfb37dcf02425d6.jpg)
なぜか涼しげな花
今朝は曇っていたので、1日中こんな空のままかしら~と、思ってたら日差しが出てきて、午後になっても曇ってくる様子は全くなし。こんなに晴れたままだったら、暑いけどちょっと出かけてみようかと薬草
![高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シデシャジン(四手沙参)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/a8/8261be9e1e13576878ae03e77c7271f1.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シデシャジン(四手沙参)
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 シデシャジン(四手沙参) 高さ50~90cm程で全体に毛がある。 花冠は...
![神見ゆる窓夏暁のジェットラグ/森 青萄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/a2/b1412dd43f280c6a9c986a3f26823c11.jpg)
神見ゆる窓夏暁のジェットラグ/森 青萄
神見ゆる窓夏暁のジェットラグ これは窓の詠みこみ投句でした 個人的には型にはまりすぎ? 山百合...
![★信州里山で普通に見かける夏の花 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/31/dc36f791faef47eeb8c1c987b7e0ada2.jpg)
★信州里山で普通に見かける夏の花 2023
夏の野の花 毎年定番の花を見て 撮って 満喫してついでに涼む 立派なマムシグサ 美形 タマアジサイ...
![ブルービーが来た!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/63/db3e2ba2c89d5ebedaad2227f05c6f6e.jpg)
ブルービーが来た!
8月4日 木曜日 晴れ一時雨南の山では見たい花が咲いている事だろうが、探し出す事は不可...
![高橋 潤/月も雨をこぼすことあり朴の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/a7/e9e0f7574c31addcd1d77e972f8ead54.jpg)
高橋 潤/月も雨をこぼすことあり朴の花
ぽつんと山百合↑シデシャジン↓ &nb
![シノノメソウ、スズムシバナほか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/83/890c56be29dc2ac04d914eab69bef612.jpg)
シノノメソウ、スズムシバナほか
久しぶりの花散策。まずは竹田市でダイサギソウ。2021.8.22今年は一株しか咲いていませんでし...
![7月の美しい花と可愛い昆虫たち 2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/51/ad18478b0479be220e12a94484ea3fa6.jpg)
7月の美しい花と可愛い昆虫たち 2021
7月に出会った美しいお花と可愛い昆虫たち~ノリウツギ 美しいお花ですね~(*˘︶˘*).:*♡ ギボウシ...
![歴史ある倉科の三滝へ。マタタビ、オオキツネノカミソリ、ソバナ、シデシャジン(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/f5/b3f35b62fdd6a15e71931b4f8d007f05.jpg)
歴史ある倉科の三滝へ。マタタビ、オオキツネノカミソリ、ソバナ、シデシャジン(妻女山里山通信)
長野市の最高気温が37.3度の6日金曜日。温泉に行く前に千曲市倉科の三滝へ行きました。長野...
![阿蘇方面で花散策 その1 ギンバイソウ シデシャジン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/fc/c06718e6de87e5014ea51e5b4ea0b6a6.jpg)
阿蘇方面で花散策 その1 ギンバイソウ シデシャジン
7月23日 金曜日 小雨が降りしきる阿蘇にて花散策をしてきました昨年、ギンバイソウが自...
![シデシャジン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/ce/d64610cea0180f6c229849af230e6642.jpg)
シデシャジン
注連縄(しめなわ)の四手(しで)に似ているから四手沙参(シデシャジン)四手って白いヒラヒラですよ似ている(?-?)...