#シロチドリ 新着一覧
![☆ 川・海辺・河川敷・港…!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/99/ae359e08a8ed5ccf8ba2b91550efbe8e.jpg)
☆ 川・海辺・河川敷・港…!
川から港まで …。 (12月8日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。ミサゴさんが飛んで行ったあと海に向かって移動したんですけど、途中の川でヌートリアに遭遇!海辺ではシロ
![シロチドリ ・ダイゼン 砂浜にポツンと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/b1/4a5b47a94bc64d25842305da1a5800a0.jpg)
シロチドリ ・ダイゼン 砂浜にポツンと
11月下旬の海岸にシロチドリが1羽いました。夏羽が12月頃から初夏頃までと、換羽時期の早いシロチドリ早くも夏羽に移行しているようです。こちらが隠れる所もないのであまり近付けませんで...
11/28 野鳥撮り その1 ミヤコドリ 止まりモノ ( 兵庫県姫路 )
土曜日は仕事でな貴重なお休みの日曜日に、一本でもニンジン・・・・なニンジンくちばしのミヤコドリを撮りに車で早起きして行ってきた現地着いたらカラスとカモメしか居ねぇ (;...
![ツルシギ、オオハシシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、イソシギ、シロチドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/0a/7132278acf8eeeb6bcb7039cdb63c8ed.jpg)
ツルシギ、オオハシシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、イソシギ、シロチドリ
滞在中のシギ達です左から順にツルシギ、オオハシシギ、セイタカシギ、アオアシシギ、セイタ...
![シロチドリ、イソシギ、アオアシシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/00/999505dad0cf27825ffde9fe5f012f87.jpg)
シロチドリ、イソシギ、アオアシシギ
シロチドリを見かけましたイソシギアオアシシギ
![シロチドリ、オジロトウネン、ダイサギ、セイタカシギ、ツルシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/af/0e5eb64764d68085be1d8fd728542ba0.jpg)
シロチドリ、オジロトウネン、ダイサギ、セイタカシギ、ツルシギ
滞在中のシロチドリですオジロトウネンスタンバイ状態のダイサギたちセイタカシギ(中央、左...
![今年2度目の出会い シロチドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/4d/0e128df506f669152d37c95c895215e6.jpg)
今年2度目の出会い シロチドリ
昨日の記事の続きです。 はまなす公園から少し北上し、七里長浜と呼ばれる、非常に距離の長い海岸の、ほんの一部の浜に寄りました。...
![三芳町の ソバ畑~9月の走行距離](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/e4/d1bca5fc28b53adeebec45f1f2884c18.jpg)
三芳町の ソバ畑~9月の走行距離
今日も夕方までは雨の心配は無いらしい。では、チョットそこまでポタリング。埼玉県三芳町の...
![シロチドリ、イカルチドリ、イソシギ、ダイサギ、アオサギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/35/8da3475e9b06b43d14aa707a300abe6e.jpg)
シロチドリ、イカルチドリ、イソシギ、ダイサギ、アオサギ
この季節になると姿を現すシロチドリですイカルチドリ何かを捕まえたイソシギダイサギアオサギ
![I沼でイカルチドリ、トウネン、ミサゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/51/4e53d6bbe43314c1f596850ac513f72f.jpg)
I沼でイカルチドリ、トウネン、ミサゴ
I沼の水が抜かれて干潟が出来てシギチが来ていると聞いていたので朝からI沼に行きました。前...
![シロチドリ・09/09](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/fb/cbd2f07117827858a982e9ba4c8e6c73.jpg)
シロチドリ・09/09
甲子園浜ではシギ類が見当たらず、南芦屋浜へ移動石積辺りは居なく、砂浜を見ている時にトウ...