#スパイラル呼吸法 新着一覧

「上級:ニワトリ」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座682回
本日、書籍「誰にでも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」が発売開始しました。この本の特徴は、一般のヨガの本のように柔軟体操やリラックスを目的にしたものではなく、エネルギーハイブーストを狙...

「上級:ドゥイパーダ・カウンディンニャアサナ」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座681回
私が毎日数回、必ずやるアサナがこのドゥイパーダ・カウンディンニャアサナです。1回やるだ...

「上級:背中を柔らかくするには?その3」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座680回
ブリッジ系のアサナを実践していると、胸がどんどん開いてきます。胸というとハートです。こ...

「中級:背中を柔らかくするには?その2」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座679回
雨期に本格的に入りました。傘をさして外出する。そして雨が止む。するとうっかり傘を置き忘...

「中級:背中を柔らかくするには?その1」アレクサンダーテクニーク・YOGA講座679回
背中を反らすブリッジ、アクロバットでは基本課題となります。ところが年齢とともに背中の柔...

アレクサンダーテクニーク・YOGA講座678回「中級:正座から逆立ち」
今日、アクロバット教室に行ったら正座から逆立ちというのを教えてもらいました。なるほど、...

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ講座677回「上級:片手片足ブリッジ」
ヨガを実践していると、体の各部コントロールにより、脳の働きが活性して新しい神経回路が出...

スパイラル呼吸法™講座676回「上級:ブジャピーダアサナ」
スパイラル呼吸法™講座:第676回「上級:ブジャピーダアサナ」6月28日YouTubeで私の好きな番組があります。ナショナルジオグラフィックが制作している「バ科学」...

スパイラル呼吸法™講座675回「上級:アルダマツイエンドラ」
スパイラル呼吸法™講座:第675回「上級:アルダマツイエンドラ」6月27日ドルビーシネマを体験してみたいと思っていたのですが、見たい映画がない・・・すると真田広之の...

スパイラル呼吸法™講座674回「上級:バク転の最初の練習 第一歩」
スパイラル呼吸法™講座:第674回「上級:バク転の最初の練習 第一歩」6月26日前回、アクロバットのクラスでバク転の最初の練習を習いました。これをやるには逆立ち20...

スパイラル呼吸法™講座673回「上級:連続動作」
スパイラル呼吸法™講座:第673回「上級:連続動作」6月25日今まで賢者カウンディンニャアサナのオープンレッグの後は連続できませんでしたが、なるほどチャトランガダン...