#スーパー北斗 新着一覧
![北海道特急速達化時代の先駆者](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/28/55e720e8b385eb00b5d5d72a2a87e11a.jpg)
北海道特急速達化時代の先駆者
JR函館本線 仁山~大沼(2015年8月撮影)今回JR北海道ではキハ183系だけでなく、特急「北斗」で活躍するキハ281系の運用終了も発表されました。その定期運用終了時はキハ183系よりも早く、今年の
![駅弁コレクション194 「山海いろごはん」(スーパー北斗・北斗車内限定)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/31/af1a497aebdf6774ff2d0080954567b9.jpg)
駅弁コレクション194 「山海いろごはん」(スーパー北斗・北斗車内限定)
【山海いろごはん】(スーパー北斗・北斗車内限定) ...
![界ポロト モール温泉にまったり癒され 日常と非日常のあわいに溶け込む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/52/9c84f9b30cbb6808464e2a76396c4ee8.png)
界ポロト モール温泉にまったり癒され 日常と非日常のあわいに溶け込む
星野リゾートが今年1月に、北海道、白老にオープンさせた温泉宿、界 ポロト。建築雑誌で湯屋...
![キハ283系引退](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/63/13e77a8962914f6d8a24d31110cd08b2.jpg)
キハ283系引退
にほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力2012/8/12(日)スーパー北斗2号 AM7...
![2006 秋の北海道鉄道旅④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/73/c24c14f4518bbf57889ff22fdf0322f3.jpg)
2006 秋の北海道鉄道旅④
2020年7月26日 コロナ禍はおとなしく過去旅振り返りで現実逃避。 〈2006年11月22日〉函館
![2004-2005 冬の北海道鉄道旅③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/55/77473ce227fd7857deea750028b10547.jpg)
2004-2005 冬の北海道鉄道旅③
2020年5月7日 コロナ禍はおとなしく過去旅を振り返り現実逃避。 〈2004年12月29日〉この夜は函館のホテ
![2004-2005 冬の北海道鉄道旅②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/81/8629cacec46e153d714842494dafe10d.jpg)
2004-2005 冬の北海道鉄道旅②
2020年5月4日 コロナ禍はおとなしく過去旅を振り返り現実逃避。 〈2004年12月27日〉午
![あの日の北斗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/83/ebe88db2af3d5558c5e2c98b1fbe6dc1.jpg)
あの日の北斗
熱い遠征を繰り返した2016年-その昔、2015年~2016年に掛けての北海道遠征が最も度を超した時...
![はちかん旅日誌4~札幌篇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/9d/806a56e60a4d121f51c25c1b2640b024.jpg)
はちかん旅日誌4~札幌篇
タイトルには札幌と冠したけれど、正確には「函館~札幌移動篇」だ。前回のノリ日では特急名...
![「白鳥」&「はまなす」乗り納め紀行②【至高のサウンド~485系「白鳥93号」】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/c8/c8e68a7d6650da2efa549cf97578ccac.jpg)
「白鳥」&「はまなす」乗り納め紀行②【至高のサウンド~485系「白鳥93号」】
2016年1月22日 午前6時起床。ここは雪が降りしきる青森。昨日の退社後に新幹線でやってきた。...
![2014 冬の道央ぶらり紀行②【ラスト乗車 下り「あけぼの」の朝】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d6/d038177afbd008977bc1be2c61609a6b.jpg)
2014 冬の道央ぶらり紀行②【ラスト乗車 下り「あけぼの」の朝】
2014年2月20日 いつものように長岡停車中に目が覚める。寝台車ではあまり眠れる方ではないので。しかしその後は深い眠りに...