京都中心の鉄道写真館(旧「瑞風とともに」)

京都を中心に、各地の鉄道風景をお届けします。

京都を東へ行く「はなあかり」

2024-12-21 22:03:06 | JR西日本


JR東海道本線 山科~京都

先週の土曜日、京都市内を東西に走る場所で狙った「はなあかり」。
生憎の曇天で露出がいまいちでしたが、意中の場所で今年最後の「はなあかり」撮り納めを成功できました。

来年からは区間を変えて、「かにカニはまかぜ」に増結となる形で走りだす「はなあかり」。
来年も各地の路線での華やかで明るい活躍を期待して、当ブログの締めくくりとさせていただきます。
今年もご覧頂きましたすべての皆さまに、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。


マキノを行く「はなあかり」

2024-12-03 08:17:47 | JR西日本


JR湖西線 マキノ

11月後半、家族で色々な目的があって、マキノへ日帰り旅をしていました。
到着してすぐ、一度だけ鉄道写真撮影を時間を貰いました。
狙ったのは1か月半ぶりの撮影になる「はなあかり」。
比良山系から連なる山々を背に、湖西線を北へ進むシーン。
ただ、久しぶりに来ると、比良おろし対策の防風柵が建ち並び、
その白い壁が列車に反射して写ってしまったので、なかなか難しくなっているものを感じます。


凸凹な編成

2024-12-01 21:09:39 | 近鉄京都線


近鉄京都線 竹田~伏見

少々鮮度落ちしており、10月中盤に撮影した画像。
この月にデビューした8A系の急行運用を、デビューより一週間ほど過ぎてからようやく見ることが出来ました。
他形式と併結して、橿原神宮前まで下っていく急行列車。
よく見ると8A系のオデコがでかい分、凸凹感がある編成のように見えますね。


熊野古道HM付き「南紀」

2024-11-30 21:30:51 | JR東海


JR東海道本線・関西本線 名古屋

順番が逆になりましたが、山梨行きの日、移動乗り換えでの名古屋駅にて。
丁度特急「南紀」が入ってきましたので、カメラを向けることにしました。
ちなみにHC85系に置き換わってからは、初の撮影になる特急「南紀」。
列車のヘッドマークがなくなって寂しく思いましたが、
この時の編成には熊野古道世界遺産登録20周年記念のヘッドマークがついていました。
キハ189系の時も思いましたが、HC85系もデザイン的にはヘッドマークがある方が、もっと良い顔になるような気がします。


小淵沢の大築堤

2024-11-29 08:17:56 | JR東日本


JR小海線 小淵沢~甲斐小泉

今月半ば、非鉄な用事だったのですが、山梨県に出かけていました。
滞在先は小海線の有名な大築堤の近く。
滞在2日目に少し空き時間が出来た為、歩いて撮りに行きました。
大築堤の上をいく小淵沢行き普通列車。
少し草木が伸びているのが気になるものの、間近で見ても迫力と見応えのある景観でした。