#ソロツーリング 新着一覧
九中四近-1
旅の初日は軽い雨に出端をくじかれましたが、佐賀空港に降りてみればソコソコには晴れております。空港からはバスで佐賀駅を目指します。 想定通りではありましたが、バスの発時刻はヒコーキの到着時...
九中四近-0
わ九中四近と称しての はるたび_2024 のリアルタイムレポートのスタートです。 我妻の見送り...
ジャイ子と行く桜巡りライド・4.10
3連休の最終日やっと晴れたと思って勇んでジャイ子で出動した。(旗艦のブラッキーは車検中...
生石高原でキャンプ中。
写真はGoo blogアプリ更新後。4/11更新。R309,R170,R424で紀の川へ下りてきた。生石高原キャ...
能登の様子を見て、できればキャンプしたかった
今週も3連休月、火は天気も良さそうなのでそろそろキャンプツーリングを再開したいと目論ん...
氷見までソロライド
注:読み進めると能登半島地震の被災画像があります。最高気温12℃の予報風は冷たくても降水確...
「雨水」は雨粒に追われて駆る
庭の梅が開花しました。スッキリとした甘い香りをほのかに放っています。 椿は次々に開花して咲き誇っています。...
男前な剱岳を眺めに駆る
久々の快晴の休日午前は定期検診で潰れた。検診を終えて家に帰ると、裏庭から男前の剱岳が見えた。...
風を感じて! 野島埼灯台とZと房総フラワーライン
日中の気温は20度まで上がるという天気予報に促され、Zをツーリングに誘う休日。せっかくなら陽光溢れる南房総をめざそう。Zはシートに包まってまだ眠そうな様子だ。360...
風を感じて! 冠雪の富士とZと錦繍の湖北ビューライン
河口湖周辺の紅葉が見ごろを迎えていますね。色鮮やかな紅葉の中に浮かび上がる富士山を見よ...
四国スルメの如し(その1:【2017年5月】ソロツーリングで”こころ旅”をトレース)
このタイトル要するに”嚙めば嚙むほど味が出る”ってことなんですけど 四国という土地四国外住民のイメージでは①讃岐うどん...