#ダイコンハムシ 新着一覧
![<我が家の菜園474> ハクサイ順調](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/49/faa0da48439b638949394cb9c98f203c.jpg)
<我が家の菜園474> ハクサイ順調
我が家菜園のハクサイ 10月13日 葉に多数の穴(注1) 妻、薬剤散布を決断 3日後16日に実施 4日後20日 葉は綺麗(上の写真) これが私の第一印象 注1 弊ブログ
![<我が家の菜園472> ダイコンハムシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/a1/5c35325028400b73ed8b007023b1d313.jpg)
<我が家の菜園472> ダイコンハムシ
我が家菜園の秋冬葉物野菜 今年もダイコンハムシとの戦い(注1) ハクサイに穴(上の写真・...
![昆虫観察(5月)儚い命のカゲロウからちょっと大きなゲジゲジまで。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/2b/6dfa6ec1aef1d4e0d58fba65e86e1460.jpg)
昆虫観察(5月)儚い命のカゲロウからちょっと大きなゲジゲジまで。
昆虫の活動温度は、変温動物なので外気温により活動が制限されます、例外もありますが、一般...
![大根の様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/8e/8fd290a701c4b70ed5a8a14990d8c3d6.jpg)
大根の様子
大根の葉っぱがわさわさしてきました。先週、害虫がいたり葉っぱに虫食いの跡があったりして...
![7日、西陣聖天雨宝院から京都御苑への散歩で真夏日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
7日、西陣聖天雨宝院から京都御苑への散歩で真夏日だより
朝は雲一つない青空が広がっていましたが、昼前にはそこそこに雲が出て来ています。昨日は3...
![ダイコンハムシ大量発生 葉物野菜がボロボロに…(閲覧注意)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d6/8bb18b36b9bb1a04471f77e00b1fe84a.jpg)
ダイコンハムシ大量発生 葉物野菜がボロボロに…(閲覧注意)
2019/10/31今年はダイコンハムシが大量発生しています。 新しい畑は昨年までは水田だったので、根拠なく、害虫は少ないんじゃないかって...
- 前へ
- 1
- 次へ