#ハチジョウツグミ 新着一覧
![農耕地で鳥見:アカハラ、ツグミ、ハチジョウツグミのグループ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/12/2bda3395dd81851f298735fba55b2b4b.jpg)
農耕地で鳥見:アカハラ、ツグミ、ハチジョウツグミのグループ
農耕地で鳥見:アカハラ、ツグミ、ハチジョウツグミのグループ2日前の農耕地、農道でアカハラ、ツグミ、ハチジョウツグミのグループが採餌中、アカハラは今まで一羽の単体でしか観察したことがなく、今...
![冬鳥いろいろ 第一弾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/22/3539e560968dce716c7b3e45c413832f.jpg)
冬鳥いろいろ 第一弾
久しぶりの更新です。諸事情により、しばしお休みしておりましたその間、鳥見は欠かさず行っておりましたので…溜まる溜まる…撮り溜めした鳥さんです...
![服部緑地徘徊 1/14ぶん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/2d/aa93ce46c7c0a5930c3f7aacb8ca38ac.jpg)
服部緑地徘徊 1/14ぶん
せめて温うて天気の良い日くらい徘徊せんと極端に運動不足になるなと思って緑地方面の徘徊に...
![2020年の鳥撮り納めは…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/bd/514275553ee0737f52a942e7c63b3f3c.jpg)
2020年の鳥撮り納めは…
さあ、2020年もカウントダウン…最後を締めくくるのは…やっぱり オオワシ 🦅という事で、12/29 の鳥さんです...
![ハチジョウツグミ 3/20](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/56/4635e14752abcbd1e68c8feb9116a313.jpg)
ハチジョウツグミ 3/20
河川敷のタンポポやイヌノフグリが咲く中で採餌していました。 ...
![岩の上のハチジョウツグミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/f9/7bb5fa180b6534fdc007a31e0d413d64.jpg)
岩の上のハチジョウツグミ
街はずれの公園でハチジョウツグミを見つけました植え込みの中に隠れたので 出てくるのをじ...
![ハチジョウツグミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/8d/e37ad7f43800b885a2c17832d787d26d.jpg)
ハチジョウツグミ
2/27,28撮影。K谷さんが見付けてくれたハチジョウツグミ。
![ハチジョウツグミ お粗末な写真ですみません❗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/99/bc2dc4c2ac211f576483c0c4fe60d635.jpg)
ハチジョウツグミ お粗末な写真ですみません❗
ちょっと時間が取れたので、ハチジョウツグミん撮りに行きました。雪が降るとか降らないとかで、CMはほんの数名でしたが肝心なハチジョウツグミが、ずっとまったりモード...
![婚姻色の チュウサギ 他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/c0/810d14a7a682826838db5b6dc4ed80a6.jpg)
婚姻色の チュウサギ 他
4月初めに今季初認したチュウサギ(その記事はこちら)、少しずつ数が増えて、婚姻色が出てい...
![春の シラサギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/0b/f52b5e51f1b5c7e7a48238330ef76013.jpg)
春の シラサギ
チュウサギが到着していました。1羽だけでしたが、今季初認(4月7日)です。 道路際の至近...
![ホオジロハクセキレイ? 他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/8b/aa3ba8fa311a7375ec6c57b1554dcb34.jpg)
ホオジロハクセキレイ? 他
過眼線のないハクセキレイがいました。亜種ホオジロハクセキレイ・・・? ちょっと微妙な感...