#プラグ交換 新着一覧
平成19年 ダイハツ ミラジーノ 車検整備ー3 バルブカバー交換
こんばんは、平成19年ダイハツ、ミラジーノ車検整備続きです。交換部品届いたので交換します。先ずはバルブカバー交換します。エアークリーナーケースのダクト外して上蓋外します。イグニッション
交換
ということで、めんどくさいプラグ交換を実施。比較的楽な左から交換しようとすると、プラグ...
アドレス V125G プラグ交換
アドレス V125Gのプラグ交換をしました。今回はイリジウムからMotoDXに変えてみました。 日本特殊陶業...
V100突然吹けなくなる
うちのマシンでは一番信頼が置ける愛車 というくらいずっと不具合の無い車両なんですが、突...
冬支度
恒例のグリップヒーター交換です。毎年のことなので作業画像は省略。30分ほどで終了。今日は...
愛車のプラグ交換をしました🎵
愛車のエアークリーナーとプラグ交換をしました。奥に有るプラグは外した物、新しい箱のプラ...
平成10年 スズキ キャリー 軽トラック エンジン不調修理ー2
こんばんは、平成10年スズキキャリー軽トラ、エンジン不調修理続きです。部品が届いたので...
RX-7(FD3S)継続車検 その6
シリーズ化しております。笑 ラジエターを交換しベルトも交換・・。オルターネーターから異音が出てます。ベルトのテンション緩めても変わりません・・。バッテリー...
ゴールデンウィーク第二ラウンド、、、。
世間では通しで10連休って人もいるでしょ?、、、いいなぁ〜、、、(¬_¬)。我が家では暦通りなので第一ラウンドが済んで第二ラウンドでお出かけを予定しており、その準備します...
DAYZの基本メンテナンス実施
我が家に来てからオイル交換だけはシッカリ(?)行って来たDAYZ号。 車検もユーザー持ち込みで2回通して、定期点検も自分でで...
ハッピーワンプラスのプラグ交換
ハッピーワンプラスのプラグ交換しました。軽トラなので今どきノーマルプラグです。イリジウ...