#ホウロクシギ 新着一覧
飛ぶホウロクシギの中を飛ぶホウロクシギ
ホウロクシギが,目の前を通過していった。 口を開けて,鳴くホウロクシギ。 初列の雨覆(あまおおい)の黒っぽいのが,目立って見えた。
色々なシーンのホウロクシギ
長々引っ張っているホウロクシギの最後のシーンです('◇')ゞクリックで別画像波打ち際で暫く佇...
似た者同士だけど見分けたい!ホウロクシギ、ダイシャクシギ
東よか干潟の続きで、シギ類では大型のホウロクシギとダイシャクシギです。この2種は、外見や...
ミヤコドリ&ホウロクシギ
昨年と略同じ頃に隣県の海岸にもミヤコドリが渡って来ていましたホウロクシギと少し離れて採...
ホウロクシギetc
満潮時の浜にホウロクシギとミヤコドリがいると連絡もらって出掛けましたクリックで別画像旅...
なが~いくちばし
なが~いくちばし。 子ども時代は,もっとくちばしが短いが,成鳥になると,こ~んなに長...
夏の干潟に行ってみた:飛翔する鳥たち
今回の東よか干潟シリーズ、これで最終です。この日は天気が良く、遠くに雲仙岳を望むことが...
ホウロクシギ (3)
ホウロクシギ (焙烙鷸) は、春と秋の渡りの途中に日本に飛来する旅鳥で、体長が62センチ...
ホウロクシギ
ホウロクシギ 学名・Numenius madagascariensis 英名・Far Eastern Curlew ホウロクシギ....
干潟に行ってみた 飛翔、群飛
前回の記事の続きで、飛んでいるものを撮っていたので集めてみました。動画で撮るとより良い...
ホウロクシギに遭いたくて ・・・ 3月29日 南港野鳥園へ
野鳥園への途中に咲いていたコブシ。 野鳥園の桜は咲き始めでした。 せっかくやって来た...