#ヤマト王権 新着一覧
古代史の謎〜ヤマト王権の形成 (7) NHKラジオ
2025年02月11日(火)、放送分。興味ある人は、NHKの聞き逃し配信から聞いてください。間違いあれば、私の聞き間違いか、理解不足です。また、" " 内は感想だったり私が追記した

古代史の謎〜ヤマト王権の形成 (6) NHKラジオ
2025年02月04日(火)、放送分。興味ある人は、NHKの聞き逃し配信から聞いてください。間違いあれば、私の聞き間違いか、理解不足です。また、...

古代史の謎〜ヤマト王権の形成 (5) NHKラジオ
2025年01月28日(火)、放送分。興味ある人は、NHKの聞き逃し配信から聞いてください。間違いあれば、私の聞き間違いか、理解不足です。また、...

古代史の謎〜ヤマト王権の形成 (1) NHKラジオ
2024年12月31日(火)、放送分。 興味ある人は、NHKの聞き逃し配信から聞いてください。 間違いあれば、私の...
磐井の乱(527-528年)
Youtube高校・日本史という動画で「磐井の乱(527-528)」が紹介されていました。平易に判り...

【鳴門うずしお・伊弉諾神宮太陽の道 おのころ島神社探訪-3】
年末年始の時期には雪で閉ざされる北海道を離れ、本州以南地域を旅することが習慣化。その...

【卑弥呼=日の巫女「アマテラス」論 日本列島37,000年史-45】
卑弥呼と魏志倭人伝の条にこのブログ連載として突入しております(笑)。国立歴史民俗博物館...

【纏向王権の象徴建築 大和歴史証言-11】
飛鳥の探訪から始めたブログ連載ですが、纏向にスピンアウトしてきたので、「大和歴史証言」...

NHK、Eテレ「誕生 ヤマト王権〜いま前方後円墳が語り出す〜」を視聴して
3世紀の中盤から後半、奈良盆地の南東部に大型前方後円墳が突如として造られた。それが最初の...

福岡なるほどフシギ発見~その8~ ヤマト王権の九州支配強化
コクがあるのにキレがある、福岡平野のまともな古墳。比恵遺跡(国指定史跡)6世紀後半~7...
- 前へ
- 1
- 次へ