#ラムズイヤー 新着一覧
一週間ぶりの横浜で久しぶりの一風堂
一週間ぶりの横浜出社。お昼ごはんも横浜ポルタで。カレーにするか、ラーメンにするか。けっこう悩んで歩き回った末に、久しぶりの一風堂へ。シンプルに白丸玉子で。博多ラーメンいいですね。最近出張...
ラムズイヤーが今年は
庭のラムズイヤーが今年は元気だ。 もう20年くらい前から植えているハーブ。何もしなくても毎年伸びてきて。「子羊の耳」と呼ばれるくらいで葉は柔ら...
プラティア/ラムズイヤー/バーベナ
今日もコツコツ🌱ガーデニング🎶今日は プラティア の移植です👍️移植前の写真はなくて、下の画像は移植後のものです...
植え付け☆あじさい、ラムズイヤー
今日はラムズイヤーとあじさいの植え付けです🌼🌸ラムズイヤーシソ科の多年草草丈 30~40cm開花 初夏耐寒...
使う分だけドライに!
今朝はトラブルに見舞われ、少々バタバタな朝でしたが漸くペースを取り戻しました。ラムズイヤーさんは、きっと寒いのがお好き♡夏よりもぐんぐん生長...
ラムズイヤー初収穫!
少し前に我が家にやってきたラムズイヤーちゃんが大きくなってきて、小さな株もできてきました!大...
ラムズイヤーの植え付け
最近気になるグリーンの1つにラムズイヤーがあります。その名の通り、ひつじさんの耳のような...
☆ラムズイヤー
#ラムズイヤー#ワタチョロギ#子羊の耳#ハーブ#我が家の庭も#はなふぉと #花フレンド #スマホ...
手触り最高な子
多肉さんではないのだけど、手触りがサイコーな1位はこの子!ラムズイヤー色が変わった葉っぱ...
庭の花(5月-6) アスチルベ満開近し、キョウガノコ、シモツケ、他
庭の花としてオルレアホワイトレースも盛りを過ぎて見る影もなくなりました。次はアスチルベ...
リンゴ酢とラムズイヤー ~道の駅 川場田園プラザ~
先日出かけた川場田園プラザでお野菜以外に買ったのはまさにラム(子羊)の耳これは取れちゃったイヤ~です...