#三升漬 新着一覧

三升漬を仕込む
今日は最低気温8度、最高気温21度涼しくなってきまして家庭菜園の野菜たちも終盤ゴーヤもなんとか収穫 唐辛子、こうじ、醤油で三升漬けを作りました。唐辛子を刻んだら同じ分量のこうじ、醤油を混...

「しんしのつ産なんばん」で「三升漬」
9月に「道の駅しんしのつ」にて購入した、「なんばん福耳」(青唐辛子)。9月10日。妻がそれを輪切りにし、こうじ...
![北海道名産「三升漬」&ロイズピュアチョコレート[スイート&ミルク]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/da/b626affa558dbd542bbc17ca8291f75d.jpg)
北海道名産「三升漬」&ロイズピュアチョコレート[スイート&ミルク]
先日の大岡山Goodstock Tokyoのライブにいらして下さったOさんから〜の素敵なプレゼント🎁北海道名産「三...

北海道弾丸ツアーおまけその1・買ったもんあれこれ。
今回も例によって、食べるもんばかりを仕入れてきた(笑)。左の2品は、妻の購入物。日本酒好きな娘への土産にと、いくら醤油漬け。...

青唐辛子の三升漬
この季節にしか出回らない青唐辛子で三升漬を作りました。作り方は簡単。名前のとおり、青唐...
- 前へ
- 1
- 次へ