温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

おでんと塩鯖焼きの夕食

2025年02月20日 07時40分00秒 | 料理
夕食は、嫁さんが、おでんと塩鯖焼きを作ってくれました。
自分は、オレンジを切ったり、りんごをむいた位です。



美味しかったです。
youtube。
毎日投稿しているので、チャンネル登録をよろしくお願いします。




すわき中華そばの昼食

2025年02月19日 15時14分00秒 | ラーメン
今日は、岡山の赤磐市にある、すわき中華そばに行きました。


美味しかったです。

youtube。
今のところ、iphoneのみで、撮影、編集、投稿全てを行っています。





フライ盛り合わせと、たこめしの夕食

2025年02月19日 07時48分00秒 | 料理
夕食は、フライ盛り合わせと、たこめしを作りました。


冷酒。

美味しかったです。

youtube。





チキンステーキとクリームシチューの夕食

2025年02月18日 10時52分00秒 | 料理
夕食は、チキンステーキとクリームシチューを作りました。
シチュー担当は娘です。



美味しかったです。

youtube。




ミートソースパスタの夕食

2025年02月17日 08時53分00秒 | 料理
夕食は、ミートソースパスタを作りました。

市販のソースにミンチ肉と玉ねぎをプラスしました。



美味しかったです。

youtube。





焼肉の夕食。

2025年02月16日 11時33分00秒 | 料理
夕食は、ノンスモークガスグリルのやきまるで、自宅焼肉です。
カルビ。

餃子も焼きます。

ソーセージと野菜。

キムチ。

タレは手作りの、焼肉屋さんみたいなサラッとしたタレ。



りんご。
美味しかったです。
 
youtube。





娘のワゴンRが納車されました。

2025年02月15日 11時53分00秒 | 自動車点検 修理
今日は、中古車屋さんのシティライトに、娘のスズキ ワゴンRを引き取りに行きました。

シティライトに到着です。
18年前の日産ノートとも、今日でお別れです。

購入したのは、走行わずか3,500キロの、スズキワゴンR ハイブリッドです。
ニコニコ現金一括払いで、諸費用、コーティング、ガソリン満タン渡し合計127万5千円でした。
さっそく、bluetoothでアマゾンミュージックのyoasobiを聴きながら、快適なドライブです。
軽四ですが、ハイブリッドなので静かでパワフルです。
一昔前の、軽四ターボみたいな加速でしょうか。
電動自転車の発進の時みたいにモーターアシストがあって、グイッときます。
運転席周りの広さ感や乗り心地も、自分のハイラックスとあまり変わらない感じで、最近の軽四の進化は本当に凄いです。
自宅に到着しました。

磨いた後コーティングしているので、小傷も全く無く、新車同様でした。


これでまた、あちこち出かけれそうですね。








鰻丼の夕食

2025年02月14日 23時32分00秒 | 料理
夕食は鰻丼を作りました。

スーパーで特売していた、鹿児島産鰻パックを使います。

フライパンに入れて、弱火で焼き直します。
裏返して焼きます。

日本酒を振りかけて、蓋をして蒸し焼きにします。 関東風のふわふわ鰻に仕上げる作戦です。

丼にのせて、山椒と鰻タレをかければ完成です。
外カリカリで、中ふわふわに仕上がりました。

ビールに熱燗。

ネーブルオレンジ。

美味しかったです。

久々に自分の机に座ってミュージックビデオ。 
テレワークしていた時には、ノーパソも置いて、一日中座ってパソコンとにらめっこしていましたが、今では机に座ることはほとんどなくなりました。
娘が代わりに占有していて、化粧台みたいになってしまっています。
youtube。















もんじゃ焼きと焼きそばの夕食

2025年02月14日 22時15分00秒 | 料理
夕食は、ホットプレートを使って、もんじゃ焼きと、焼きそばを作りました。
もんじゃ焼き。


焼きそば。

レモンサワー。

りんご。
美味しかったです。

youtube。
右下にある、チャンネル登録ボタンを、ポチッとよろしくお願いします。

youtube投稿を始めたばかりですが、さっそく運営から連絡がありました。
運営はAIが行っているそうで、既にAIに支配されかけています。この先どうなってしまうのでしょうか。





中華料理の夕食

2025年02月13日 09時50分00秒 | 料理
夕食は、嫁さんと二人で中華料理を作りました。
下ごしらえを済ませてから、15分位で一気に仕上げました。

玉子スープ。

海老チリ。

レタス包み。

XO醬炒め。

黄金チャーハン。

レモンサワーが中華料理によく合います。

バレンタインチョコ。
美味しかったです。

youtube。
毎日1〜2本のペースでyoutubeとtiktokに投稿しています。 いったいいつまで続けられるのでしょうか。
今後は、古民家に住むシリーズとかも投稿してみたいです。

さっそく古民家シリーズのyoutubeも投稿してみました。
アフレコもしてみましたが、滑舌があまりにも悪いです。 これはこれからの検討課題です。


ちなみに、今回のyoutubeのサムネイル画像は、AIに作らせてみました。

AIの利用には賛否両論ありますが、個人的には、どんどん利用して楽したいところです。













居酒屋メニューの夕食

2025年02月11日 22時24分00秒 | 料理
夕食は、娘達とは別々にすることにしたので、岡山市内にある激安スーパー、ラムーで買い込んだ食材で準備しました。

鯛の刺身。
激安スーパーですが、魚介類とか、刺身の鮮度はかなりいいです。

惣菜のメンチカツと、カレイの唐揚げ、ひじき煮と、シークワーサーもずく酢。


岡山名物の、ネギ焼き。
岡山の場末のスナックとか、激渋クラブに行くと、夜食にホステスのおばちゃんが作ってくれたりします。


レモンサワーを合わせます。
 
シメは焼きおにぎり。

ネーブルオレンジ。
美味しかったです。

youtube。















ブリしゃぶとふぐ鍋の夕食

2025年02月10日 21時16分00秒 | 料理
夕食は、フグで出汁を取ったブリしゃぶです。
娘達が今日の午後、台湾旅行から帰宅したので、久々に家族4人揃っての夕食です。
1ヶ月位、中国語の勉強をしていたそうで、現地では、中国語がちゃんと通じたそうです。
具材を準備します。


鍋つゆは、二種類の鍋つゆに、いしると、だし道楽を加えて、出汁を強化しました。

ふぐアラで出汁をとります。
野菜を加えて、一煮立ちしたら、ブリしゃぶの開始です。


ポン酢に胡麻タレ。


ふぐ。

ビールに冷酒。


シメは雑炊。


美味しかったです。
デザートは、嫁さんが森永のホットケーキミックスで揚げたドーナツ。砂糖をふりかけています。
これは懐かしい味がします。バニラエッセンスの香りでしょうか。
youtube。

















ナポリタンとローストビーフの夕食

2025年02月10日 09時15分00秒 | 料理
夕食は、昭和レトロ喫茶店みたいなナポリタンと、ローストビーフを作りました。
嫁さんと二人だけの夕食も三日目です。
美味しかったです。

夕食の後、youtubeの編集を始めましたが、すっかりアルコールが回っていたため、途中でやめて、今日の朝、ベッドの中にもぐったまま、iphoneで編集して投稿しました。
iphoneのビデオを4K画質にして撮影しているので、150インチのプロジェクター画面で観ても、くっきりと綺麗に映ります。

ついでにtiktokにも、youtubeのリンクを貼って投稿しました。








鮭チャーハンの朝食

2025年02月09日 09時51分00秒 | 料理
朝食は鮭チャーハンを作りました。


美味しかったです。

今日もyoutubeに投稿しました。
手に持って撮影しながら調理するので、忙しいです。
少し慣れてきたので、30分ほどで編集を済ませたり、サムネイル画像を作って投稿できる様になりました。 
会社に行っていた頃、会議のプレゼン資料をパワーポイントとかで作っていましたが、使い方はほぼ同じなので、特に操作を勉強しなくても、直感で作業できます。





しゃぶしゃぶの夕食

2025年02月08日 22時56分00秒 | 料理
夕食は、しゃぶしゃぶをつくりました。



ポン酢と胡麻タレ。

らっきょうと、あさりの佃煮。

イカ刺し。

ビールに冷酒。

ネーブルオレンジ。
美味しかったです。

娘達からLINEで、台湾旅行中の写真が携帯に送られて来ました。
さっそくダウンロードして、アマゾンフォトに同期します。
これで、テレビでも写真が視聴できるようになりました。

台湾も寒いので、ダウンジャケットを着ている人が多いです。