#下田 新着一覧

下田開国博物館
2ヶ月近く前の話になってしまった下田開国博物館。下田の歴史そのものなので、内容は紹介しきれないほどディープである。最初の展示は下田城。下田にお城があったことは一般的な歴史書物には書かれて...

下田・河津桜・黒根岩風呂
伊豆伊東のペンション『さらの木』まで。せっかく伊豆まで行くので道中も楽しみたい。下田も...

5%の変化
もう5日になってしまいましたが、2月のカレンダーの写真です。^^下田からバスに乗って下賀...

爪木崎
先日も書いた通り、簡単な手術をしました。そのため、少しの間、禁酒の他、遠出も避けていま...

あけましておめでとうございます
2025年河津浜からの初日の出投稿出来ず今日になってしまった➰とても綺麗な初日でした恒例の...

下田・ペリーと龍馬の足跡 ~伊豆半島紀行 ④
下田・ペリーと龍馬の足跡 ~伊豆半島紀行 ④ 1854年(嘉永7年)、日本開国を要求するペ...

お正月とカレンダー
ブログを書いてから今朝は寒くて寒くて・・・・やはり明け方は寒いですね、また布団にもぐり...

幸せいっぱいの1年に!伊豆で初日の出
新年明けましておめでとうございます。ここ数年の恒例で、朝3時に自宅を出発して伊豆半島の...

天城越え♬
2日目は…演歌、天城越えの歌詞にもある浄蓮の滝!道路から不規則な石の階段を200段ほど降...

伊豆縦貫道路 河津下田ルート
9月に家族旅行で行ったときに、河津~下田間の伊豆縦貫道が開通していることを知ったので、その後の南伊豆への釣り旅では天城越えルートで下田へ入りました。...

踊り子号で伊豆へ
踊り子号で伊豆に行ってきた。行きは普通の踊り子で、帰りはサフィール踊り子。今まで大学の...