![名無しさんだが・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/19/bdb0eb995a2d235c059afaf0de621d71.jpg)
名無しさんだが・・・・
数年前に買ったミニカトレアだが、名前は分かりません。ちなみに、買った時は1芽だったが、その後芽の数が増え、今では5芽に。が、それぞれの芽は好き勝手に成長
![真冬に咲くサボテンの花でも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/fa/3cc5ae24c3ae237035c0bab2a91996db.jpg)
真冬に咲くサボテンの花でも
マミラリア属の「ピコ」です。 こちらは「玉翁」で、分頭しています。 こちらは「カルメナエ」です。&n
![フェルニア・ペンデュラ 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ce/bc33ae440799a0354bb214c457e2827e.jpg)
フェルニア・ペンデュラ 追記です
久々の登場だが、二段鉢にしたことでさらに大株に。買ったのは3年あまり前だが、比較的寒さにも強く、花も不定期に良く咲きます。...
![ミニカトレアたちでも 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/8e/573e9fb9e4a12acc55873af06b0b78af.jpg)
ミニカトレアたちでも 追記です さらに追記です
先日の暴風雨の前に咲き始めていたのだが、その花は暴風雨でダメになり、別のバルブの花が咲きました。が、リップに少し暴風の影響が出ています。...
![たまにはミニカトレアでも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/f8/be6674f3b038f8280f8ed01dcecf8889.jpg)
たまにはミニカトレアでも
去年は夏に咲いたが、今年は秋に咲きました。が、名前は分かりません。 これも名前は分かりません。これは不定期咲き...
![ミニカトレアでも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/8c/1a03ad58395eaaf48bffc6a50cb4b376.jpg)
ミニカトレアでも
珍しくミニカトレアが咲いていたが、チョット花弁がおかしいです。 もう一つ蕾はあるが。 こちら...
![ミニカトレアです 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/8c/6c12d772c734eed14af7f35b094a8fc1.jpg)
ミニカトレアです 追記です
名無しではあるが、非常に丈夫でよく咲きます。同じ株で4本芽が伸びているが、それぞれの成長サイクルにずれがあり、不定期に年に何度も咲きます。今こうして咲いているが、1ヶ月もす
![カウレリア・ミゾグチ〝プリンセスキコ”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/05/0197587eeac3bf9f49aaaf92f17e872c.jpg)
カウレリア・ミゾグチ〝プリンセスキコ”
「コウレリア・ミゾグチ〝プリンセスキコ”」が咲きました。カトレアとレリアの交配種のようだが、姿形はレリアに近いかも。買ったのは2年あまり前だ...
![名無しのミニカトレアが・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/ec/f79775fdc2a786f86e7beb996b6fde2e.jpg)
名無しのミニカトレアが・・・・
どちらも何年か前に名無しで買ったミニカトレアです。開花期は不定期のようで、今頃咲いていました。...
![孔雀丸は不定期に咲く?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/0a/3ddb6ccb43373ed98a7ec7045f8d4c21.jpg)
孔雀丸は不定期に咲く?
7月にも一度咲いているが、また咲いています。去年は3回咲いているので、不定期に咲くのかも。片方だけしか咲かない事もあるが、両方一緒に咲くことも。種が
![紅白のミニカトレアが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/9d/8d6df5f83cb72dd9337b6c093f592683.jpg)
紅白のミニカトレアが
10年近く前に同じコルク樹皮の着生させた紅白のミニカトレアだが、今年初めて一緒に咲きました。で、白い方は夏咲きだが、赤は不定期に咲きます。なので、真冬に咲くことも。&n