#中学生 新着一覧
それでも、踏み出した一歩は大きい
今回の期末テスト対策期間、私にはとても印象に残った風景があります。それは期末テストが近づく中、多くの生徒さんたちが自習に励む姿でした。これまでから自習に取り組んでいた生徒さんたちはさらに...
気沈んだ小1君 聞き役なんてお安い御用
昨晩1年生君が沈んで来た、家を出る時何かあったなと察した。稽古着を直してあげながらの様子...
繋ぐ条件は保護者の了解 ライン
早めにと、年末年始の稽古予定を保護者に連絡した。父母ではなく保護者と書くのは片親家庭も...
青春の記録 動画をコピーして渡す
もう何年もの間「気を遣わないで下さい」と断っている。でも「これが終わらないと1年も終わり...
今日
昨日、市内のマクドナルドで中学生二人が刺された。そこは、よく電話をくれる元夫の義姉T子...
今頃は持久走の3人
「明日は持久走」と3人が教えてくれた、それぞれに別校で中学生が1人。みんな何日も練習した...
書道教室 12月号 毛筆 小学生~中学生のお清書
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。青...
そんな楽しみにされても困りますぅ♪
ハマ弁が冷たすぎて、食べられない。食べる気が失せる。。。。。というか、中学生になって初...
部活動地域移行は居場所づくり
こんにちは抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です部活動地域移行を考えるワークショップまだ...
その行動 距離は何? へのチャットGPTの回答
先日から書いている子供たちの行動や距離感を、中3ちゃんを例にチャットGPTに問うてみた。回...
書道教室 書き初めの練習
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。青...