#中道 新着一覧

「歴史講座~中道再考~」に行ってきました
◆~本と歩こう㉜~◆こんにちは。市民レポーターの 杉浦玲子 (すぎうら れいこ)です。今回は1月27日(木)に中道公民館で行われた、歴史講座のご報告です★講師は、市教育委員会・歴史文化

針山集落の今
昨日紹介したこしき峠からかつて針山集落の中心部とされていたところを遠望。針山集落には昭和49年の戸別地図をみると20数軒が居住されていたが、現在は県道119号沿いに4軒の空き家が
改めて自分の生い立ち(過去)を考え、そして…
「十有五にして学を志す」に、ちなんで、自分の人生を改めてふり返ってみたのですが、こうや...

富士見町 葛窪のシダレザクラ
富士見町の古木桜も咲き急いでいます 此処はもう少しかな~と訪れて見たのですが ...

ほんとうの我が家
中道という生き方は右と左善と悪正と誤の中間にあるんじゃなくてそうゆういわば水平方向にあ...
第7話 中道 ~大事な注意点~
仏教を考える上でもう一つ大事な事は、”中道 ”(ちゅうどう)という事です。簡単に云えば「両極端を避ける」という事です。釈迦は生まれた時に実母...

大台ヶ原の紅葉 12 (尾鷲辻〜駐車場その2)
冬の足音が近くなり、コロナの感染者が全国的に増加しています。特に北海道では1日の感染者が200人を超えたそうです。今日の札幌は雪が降り続く真冬の様相でしたが、これから列島も寒さ

大台ヶ原の紅葉 11 (尾鷲辻〜駐車場その1)
復路で尾鷲辻に着いたのは14時半頃でした。9時頃に駐車場を出発してからもう5時間半が経過しています。本当にスローペースでのハイキングですが、撮影に要する時間が長いのでいつもこん

今年二度目の大台ケ原3
日出ケ岳からの階段を下りてゆきますと、何組かの人が上がってきます。でもねえ何か近所の八...
国民民主党「分党」して立憲民主党と合流
国民民主党と立憲民主党の合流に決着が着いた。国民民主党を「分党」し、立憲民主党に行きた...

【大雪山国立公園・旭岳情報】 Daisetsuzan National Park - Naka Michi 中道
【日付 / Date】2020/7/16(木)【場所 / Location】旭岳・姿見の池園地 / Asahidake, Sugata...