#五島市 新着一覧
(五島弁)かっぶせ
◆かっぶせ・・・磯の岩や防波堤や消波ブロックに付着した牡蠣殻【用例】観光客ん人ん磯ば裸足で歩いて かっぶせ ば踏んで怪我して血だらけぞ。知らんもんちなおそろしかね。【一般語訳】観光客の人が磯...
(五島弁)つんかっつぎ
◆つんかっつぎ・・・次から次と【用例】忘年会5回、あいさつまわり、あっちもこっちも大掃除...
(五島弁)ぶっつ
◆ぶっつ・・・泡【用例】◇先生「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに...
(五島弁)とおぼ
◆とおぼ・・・十 (数詞方言)【用例】みかんば箱で買(こ)うたてん持って帰らんかな? とお...
(五島弁)やたくっ やたくり
◆やたくっ やたくり・・・過剰なおしゃべり 【用例】あん人ん やたくり ちは聞いちょったばって、話のなんかなんか。逃げ出すとに苦労したよ。...
(五島弁・番外編・時事とか余話)ぬひといんへちゃむくれもーんだ!
◆ぬひといんへちゃむくれもーんだ!・・・子供が喧嘩した時に発する罵倒語で「ぬすっと野郎の...
(五島弁)かんげ
◆かんげ・・・髪の毛【用例】メノハやヒジキば食べれば かんげ ん黒なっち言うもんのおっばっ...
(五島弁)がさくれ
◆がさくれ・・・湿疹 ぶつぶつ【用例】草むしっばしたら、草負けしたっじゃろ、 がさくれ ん...
(五島弁)いっこっか
◆いっこっか・・・がんこ【用例】A.あいたこら、腰ん痛かよ。B.どがんしたっか?A.うちん爺ち...
(五島弁) つ
◆つ・・・魚のうろこ (傷跡の)かさぶた【用例】せっかっ治りかかっちょっとじゃてん、用...
(五島弁)どっぺりすっ
◆どっぺりすっ・・・腹一杯でじゅうぶんまんぞくする【用例】ゆうべん呑んかたは中華料理じゃ...