さきほど、午後7時台の記事アップのあと、遠雷のような音がはじまって、
外に出て眺めてみると、遠くで花火大会が行われていました。
山の上に住んでいますので、花火が上がれば、大体よく見えます。
あれ? ちょっと変わった花火だなあと思って調べてみたら、なるほど、
ディズニーの名曲にのせて開催される花火大会だったようです。
遠すぎて、はっきりとは見えないし、もちろん、音楽も聴こえないの
ですが、見せ . . . 本文を読む
「ちっ」という短く鋭い鳴き声。
このところ、台所の床下からそんな声がしていて、一瞬、「ねずみかな?」と
思って、ちょっとどきどきしてしまったのですが、聴いていると、鳴き方が
一定しているので、「虫の鳴き声に違いない」と、ひと安心。
でも、聴いたことがない鳴き声なので、「何だろう?」と思って調べてみると、
どうも「カネタタキ」という秋の虫のようです。
「鉦をたたくように鳴く」という意味で、この名 . . . 本文を読む
なすがおいしい季節ですね。
「秋茄子は嫁に食わすな」にはお嫁さんをいびるお姑さんの気持ちと、
お嫁さんを気遣うお姑さんの気持ちをあらわしているとの2説がある
そうですが、お嫁さんではない私は自由にいただきます。すみません(笑)
鉄板の豚肉となすの組み合わせですが、ポン酢で簡単に。
ポン酢が大好きで、味をつけていない野菜サラダの場合は
ドレッシングではなくてポン酢でいただいています。おいし。
. . . 本文を読む
今日の空。今日も晴れの夜明けでしたが、午後からは雲の多い一日でした。
朝焼けの空を見ると、どうもミラーマンの歌声が聞こえて来る私。
ミラーマンを見たことはなかったと思いますが、歌だけは耳コピされています。
♪ 朝焼けの光の中に立つ影は ミラーマン~♪
急に冬になったので、あわてて、厚手の羽毛布団を持ってコインランドリーへ。
大型の洗濯機で洗ってすぐに乾かせるから、本当に便利。昔はなかなか . . . 本文を読む
気がつけば、スイーツを作っていない(笑)
調べたら、前回はもう1か月も前のことでした。作るのは好きなのに、
つい、つい、ごはんの方を優先してしまいます。
というわけで、かなり久しぶりにクレープを焼きました。
ホットケーキミックスを使うレシピなので、とても手軽です。
もともとがホットケーキなので(笑)、上にメープルシロップや
ハチミツをかけるだけでよく、特に上に何かをのせなくても
いいのですが . . . 本文を読む
今日の空。
相変わらずの晴天。雲ひとつない…エリアもあります。
空は広いな大きいな。←海でしょ。
空の青さと海の青さは同じです~
海の青さに空の青~♪(沖縄の「芭蕉布」が頭の中をリピ中)
突然ですが、冬になりました(笑)
昨日の昼間は冷房を入れていましたが、夜には暖房を入れないと寒くてガクブル。
鹿児島には四季がないとはよく言われるところですが、つるべ落としみたいに、
夏から冬に切り替 . . . 本文を読む
常備菜がたくさんあったので、おにぎらずのほかにもちらしずしを
作りました。
昔、五目ちらしずしを作りたくて料理本を見たときに、「め、め、面倒くさーい」と
驚いたことがありました(笑) おそらく中学生だったかと。
五目ちらしずしはきちんと作ろうと思うと、かなり手間がかかります。
何しろ、手順が多い。具材をそれぞれにゆでたり煮たり。味付けはそれぞれ違うし、
レシピも膨大だったのです。当時はまだ、料 . . . 本文を読む
もう、見に行かないと間に合わないだろうなと思ってはいたのですが、
都市農業センターの「コスモス」です。
なんとか、昨日の病院の帰りに行って来ましたが、やはり、もう終わりかけ。
しおれた花も多くて、まばら感は否めません。残念。
わかってはいたのですが、雨が続いていたので、「雨が上がったら行こう」と
思っていたら、今度は連休。人出がものすごく多いのです。
人ごみは避けたいので、待っていたら、遅 . . . 本文を読む
ふだんはあまりイモ類を食べないのですが、さすがにおいしい秋なので
食卓に出て来る頻度が高まっています。
とはいえ、じゃがいもは出て来ていないですね。日本一の生産量を誇る
さつまいもの方を地産地消しようと努力中でございます。
全国的にはさつまいも(鹿児島のいも)として知られますが、地元では
からいも(唐芋)と呼ばれます。唐から来た芋という意味ですね。
中国、鹿児島、日本全国のルーツがわかる呼び名 . . . 本文を読む
今日の空。
昨日に続き、空に白をうっすらと塗った感じで、やはり陽射しが強くて、
車を運転していると、右頬が「焼けてる焼豚」感。じりじりです。暑い。
今日は病院に文書依頼をするためになんとかお出かけ。引きこもっていると、
改めての一歩がかなり辛いけど、久しぶりに人と会話しました。
私、なんとか生きてるみたいです(笑)
医事課の方にひっきりなしに問い合わせの電話があって、なかなか終わらず、
じっ . . . 本文を読む
常備菜を作り置きすると、副菜を考える手間がなくて便利ですが、
続けて食べると飽きるので、少し目先を変えようと、「折りたたみ
おにぎらず」の具にしてみました。
一時期、「おにぎらず」が大流行して、私もよく作りましたが、今は
もはや、料理方法として「定着した」といった印象ですね。
そのおにぎらずの、さらに派生が「折りたたみおにぎらず」。
こちらもにぎらずにおにぎりを作るという発想です。
考え方はお . . . 本文を読む
今日の空。
晴れていますが、全体に白いぼかしが流されているような。すっきりした
晴れ方ではなく、陽射しだけが強くてまぶしい一日でした。
8月5日からスタートさせたこのブログもちょうど3か月となり。
毎日、朝晩2本の記事更新もなんとか欠かさずにできて、ちょっとだけ達成感。
会社を休んでいる身として、何か目標になるものがないと、ふわふわと
一日の輪郭がぼやけてしまう気がしていたので、ブログを書くこ . . . 本文を読む
昔、両親を連れて、少し遠いところにあるホームセンターに立ち寄ったとき、
たこ焼き器が売られていて、父がとても興味深そうな様子だったので、買って帰り、
それからよく「たこパ」をしていたことを思い出します。
偏食家で、自分の好みのものが食卓に出ていないと露骨に不機嫌になる父でしたが、
たこ焼きはとても好きだったので、「たこパ」をするとご機嫌。
父のご機嫌取りによく開催していました。
両親ともに看取 . . . 本文を読む
今日の空。
11月3日は「晴れの特異日」と呼ばれていて、毎年、ほとんどが晴れ。
そして、地元では最大のお祭り「おはら祭り」の開催日です。
総勢1万5000人を超える踊り手が参加して「おはら節」や「鹿児島ハンヤ節」、
「渋谷音頭」に合わせて市内の繁華街・天文館を中心に踊ります。
大抵は知り合いが出るので、応援にも行っていましたが、このところ、ほとんど
仕事だったので、長く見に行ったことがなく。行 . . . 本文を読む
炊飯器でお米以外の料理をあれこれ試していたとき、「すごい」と思ったのは、
大根を煮ること。大根はかたいので、下ゆでをする必要があり、煮物にするときは、
ひと手間かかるものですが、炊飯器で炊くと、あらまあすてきなころ合いになる。
大根は煮すぎると、今度は煮くずれをしてしまうのに、炊飯器の頃合いの煮上がりは
スーパーすごいのです。面取りなんかしなくても、ふろふき大根に最適な仕上がり。
というわけで、 . . . 本文を読む