#井上道義 新着一覧

歌劇「ボエーム」をテレビ観劇する
NHKクラシック音楽館で放送していた井上道義指揮の最後のオペラとなった「ボエーム」をテレビ鑑賞した指揮/井上道義演出・振付・美術・衣裳/森山開次出演 ミミ:ルザン・マンタシャン(Ruzan
2024年の最後に一言
昨日、指揮者の井上道義さんが、引退前の最後の演奏をサントリーホールで終えたそうです。もう指揮を振る姿は見られないのは残念ですが、長い間お疲れさまでした。2年前に雪で聴き逃した読響✕...

オペラな夜
昨夜は井上道義氏入魂のプッチ―ニ作曲の「ボエ―厶」でした井上道義氏の字幕には思わず吹き出...

井上道義指揮 ブルックナー
第28回京都の秋音楽祭、最後を飾るのは、今年限りで指揮活動引退を発表している井上道義氏に...

11/16 新日本フィル第659回定期 井上道義
11月16日(土)午後、新日本フィル第659回定期演奏会を聴く(於すみだトリフォニーホール)。...

井上道義 ✕ 新日本フィルでショスタコーヴィチ「交響曲第7番ハ長調」を聴く ~ 井上道義と新日本フィルの最後の共演 / 東京シティ・フィル「2025年度シーズン・ラインナップ」発表
19日(火)。東京シティ・フィル「2025年度シーズン定期演奏会ラインナップ」(創立5...

井上道義のラスト・オペラ、『ラ・ボエーム』
「いやぁー、良かった。」 別にこの12月で引退する指揮者井上道義の最後のオペラだから褒...

9月ラスト前のコンサート
ブログ拝見していますと、どうしても気になる、あるコンサート。翌日が、同じ内容のコンサー...

Sun ‘24/09/29 昼間はオペラ、夜は第九練習とクラシック漬け
🎵午後は名取市文化会館でプッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」を観に行く。先ずは昼ご飯。あっさりラーメンが食べたくて、文化会館から程近い中華食堂勝龍で本日のおすすめ「豚バラ煮込みラー...

全国共同制作オペラ『ラ・ボエーム』(9/23)
2024年度全国共同制作オペラ『ラ・ボエーム』を東京芸術劇場で鑑賞。このシリーズの名作『フ...

チケットがない!
8月1日(木)、カレンダーをめくる。カレンダー上、2日(金)15時は井上道義/新日本フィルの...