#冬仕舞い 新着一覧
![なんだかんだ言って](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/fb/0960d782035e93c54dcd175adaaf5d1c.jpg)
なんだかんだ言って
師走となりました、やっと春だな〜と思ったら猛暑だー❗️暑いー溶けるー❗️と思ってたら少しずつ秋だなと思ってたら一気にサブい〜凍える〜外など出たくない〜いつの間にかʌ
![公園の遊具も冬仕舞い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/93/10d99a9649294bf80cb17c342b0ed774.jpg)
公園の遊具も冬仕舞い
晴れ時々曇り時々雪。最低気温-1.2℃、最高気温5.2℃。今日も一時雪が舞うシーンがありました...
![冬仕舞い、最後の豚まんを供する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/cc/d3b31a167dd2ceaa9db9264c2beb1cdf.jpg)
冬仕舞い、最後の豚まんを供する
日中の最高気温が20度を超えるのに、朝は10度にならず、肌寒く感じる日。このシーズン最後の...
![本年も](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/cc/c668abc1a564e262019541a6d12010b6.jpg)
本年も
どうぞ宜しくお願い申し上げます。水遣りしてたら思い出の春蘭に遭遇H氏からきたものだが彼が新築宅に引っ越す前のず〜っと...
![春準備?? いやいや、冬仕舞い!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/d6/7787ce9dc4d20da947fe037b92f9d06d.jpg)
春準備?? いやいや、冬仕舞い!!
今日も暑かった!!最高気温、27℃くらいあったのではないかな。ちょっと歩くだけで汗ダクダク...
クリーニング
春になり、冬物仕舞いおしゃれ着なんてほぼないクリーニング屋さん行くのはこの季節だけ…2点...
![コンスタントに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/3d/1b6a7bc27578171ce83264d6b347c580.jpg)
コンスタントに
一桁台の夜温を貫き夜明け前には霜がご挨拶予定通り冬仕舞いを終え安堵しております。今年は...
![令和2年 冬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/72/7227e4ad25e58f26231e79b729b9e9b8.jpg)
令和2年 冬
今年度数度目の霜が降りた対馬です。地球温暖化に伴い去年、一昨年と氷点下になっていない対...
![一昨日、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/f8/8c53476747e35f8fb606d5ed2ab641d9.jpg)
一昨日、
冬仕舞いを済ませました。1つの鉢掛けに乾き具合の合ってる鉢を調整し家屋に取り込んだ。安堵には安堵だが、これからの水遣りの事を考えると気が重くもなってくる。こ...
![今期、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/04/bd5502626ee7a239af0511300b159921.jpg)
今期、
何度目かの霜が降りたので冬仕舞いに入るぞー❗と意気込んでいたが、「植え替えて欲しいなー...
![さすがに終わりです 大型のクルクマなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/b1/c328ff6e7d4f35561bcf1dafa0a011e8.jpg)
さすがに終わりです 大型のクルクマなど
去年はもっと早い時期に屋内に収容したが、今年は早めに花が咲いてくれたので、収容はこれからです。夜の気温が下がってきたためか、ここにきて急に萎れ始めました。...
- 前へ
- 1
- 次へ