#古物商 新着一覧
![古物商許可申請の解説記事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/ff/f456ff6505b3635c396ad326b38f7102.jpg)
古物商許可申請の解説記事
先日、突然のご縁で受任した古物商許可申請。正直、それまでは全くアタマになかったのですが、この受任をきっかけに古物商許可の仕組みや流れを知ることが出来ました。というコトで、古物や古物商の概...
![古本屋さんが大好き!新刊書店が閉店しても古書店が生き残っている不思議・・・世に本好きがいる限り、古書店というビジネスモデルはなくなりません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/fa/ab7b31c52d9736d22d6d2df0f545236a.jpg)
古本屋さんが大好き!新刊書店が閉店しても古書店が生き残っている不思議・・・世に本好きがいる限り、古書店というビジネスモデルはなくなりません
大学時代、東京・神田神保町で過ごしました。日本のカルチェラタンと呼ばれる神保町・・・古...
![坂本龍馬の歌の色紙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/c9/4c1f1e38f72c54027bd84674719f911c.jpg)
坂本龍馬の歌の色紙
坂本龍馬の歌の色紙古物商で入手したお値段170円だった。これだ!
![僕は古物商だが販売は1番難しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/41/e8a26847b90f8daea5f7883f5630a0a4.jpg)
僕は古物商だが販売は1番難しい
僕は古物商だが販売の難しさを良く知っている例えば販売価格1000円で売れると思う商品は実は1...
![お試し企画 〈輪 MOTTAINAI マルシェ 〉のご案内](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/8d/fae1676fea777742480a7d19e4d3b778.jpg)
お試し企画 〈輪 MOTTAINAI マルシェ 〉のご案内
わが家ではもう不要になったけれど、まだまだ使えそうなモノ。誰か使ってくれる人はいないかな… ...
![お財布パラダイス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/6b/9d4ea843bd4cf340f03e0fcf9966bd7c.jpg)
お財布パラダイス
とうとう、古物商の資格を得ました。30〜40日登録までにかかるということでしたが、意外と早...
![4036日目 シカバネの過ごし方 (お披露目タイム)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/90/a8ca2ff90fc2777b43d14be2dd4e1615.jpg)
4036日目 シカバネの過ごし方 (お披露目タイム)
今現在のシカバネの仕上がり具合でございますが・・・・2?3かな。3:7の割合で7割の余...
![お値段が付きません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/99/571398f84e8e905490d328978f45161a.jpg)
お値段が付きません
今朝、新聞の折込チラシに高価買取店のものがある銀行の前の空き店舗にそのお店ができたのか...
古物商
今日は古物商の申請に行ってきた。申請を出しに行く前はネットで調べてたんだけど、代行業者のページとか見てたらなにやら結構めんどくさそうだなぁと言う印象。なんせ最低2万...
![申請したのが出来あがりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/04/02768a28dcee78b0ec3463a68674be29.jpg)
申請したのが出来あがりました
ここのところバタバタ忙しくてなかなかブログが更新できません💦那須に行った時のこととか、写真たくさん有るのにね昨日申請してい...
遠くからの支援《感謝》
もと十月祭の常連で、福岡に転勤の旦那さんについていったミーコさんが、寄付金送ってくれま...