#叶崎 新着一覧
『ブルーモーメント』~青の瞬間
「ブルーモーメント」とは・・夜明け前と夕焼けの後のわずかな隙に訪れる辺り一面が青い光に照らされてみえる現象天気が良かった雲のほとんど無い、または全く無い空気の澄んだ日にだけ現れる夕焼けが...
包帯巻いたダルマさん~叶崎・黒潮展望台
12月25日(月)気象衛星画像でやっと雪雲もなくなり見えたらいいなぁと西の足摺岬とも呼ばれ...
今シーズン初の「ダルマ」」は?~叶崎「黒潮展望台」
12月6日(火)今シーズン初の「ダルマ夕日」を見る事が出来た仕事帰りに払川で沖ノ島の見え具...
花紀行~ツメレンゲ
叶崎灯台の近くにある「黒潮展望台」前の山肌で咲きだした花山肌にびっしりとツメレンゲが群...
2022年04月09日(土) No.3/4 としちゃん編
宇和島市から土佐清水市の道の駅「めじかの里」へ行った日。ベルさんから送って貰った写真。...
2022年04月09日(土) No.2/4 バイクで土佐清水へ 後半
道の駅「めじかの里」を出発して少し走ると、ベルさんが 「間違えた~」と言いながら左に入...
2022年03月27日(日) No.3/3 桜ツーリング 帰りの海沿いの道
帰りも 桜の綺麗な所は沢山あったけれど、止まらず走り続けた。 必ず寄る道の駅「ビオス お...
自然界からのプレゼント~叶崎
1月14日(金)叶崎に夕陽を見に行った時の事いい感じで沈んでいった時、左側の雲の近くで彩雲...
スープカップのようなダルマ~叶崎「黒潮展望台」
西の足摺岬とも呼ばれる景勝地『叶崎』可愛い叶崎灯台から大月町側にある『黒潮展望台』1月14...
冬至のダルマ夕日~叶崎「黒潮展望台」
12月22日(水)最低気温が2桁の暖かな冬至の日「ふれぱ」にイルミネーションを見に行く前に待...
ダルマ夕日1127~叶崎「黒潮展望台」から
11月26日(金)清水港からシーズン初のダルマ夕日を見れたが27日(土)、「今日も見えるんじ...