#四国八十八カ所 新着一覧

2024/10/30~11/2 高知県へ。ちょこっと霊場巡りしてきました。パート2
2024/10/31(木)香南市の「高知県立のいち動物公園」から室戸岬へ向かいます。室戸岬 室戸市室戸岬町室戸阿南海岸国立公園に指定(1964年6月)されている景勝地。太平洋に突き出した岬は四国

2024/10/30~11/2 高知県へ。ちょこっと霊場巡りしてきました。パート1
土佐の高知のはりまや橋で~♪坊さんかんざし買うを見た♪高知を旅してきました。2024/10/30(...

洲本市五色町都志の散策記 on 2023-6-14&6-15 その7 吉祥山 多聞寺
2023年6月14日と6月15日に高田屋嘉兵衛の生まれ故郷&晩年を過ごした淡路島 洲本市五色町都...

☆山桜があり、紅葉の向こうに三角寺本堂が。。
11月20日、雨のち曇り時々晴れ間あり。ふったりやんだりのややこしい雨の日曜日。どんよりと...

☆え、一瞬、外観に驚いた香園寺から前神寺へ。
スズメのキリっとした姿。なに想う?11月11日(金)今日も快晴。布団干し日和。そろそろ、エ...

☆手に山雀が♪♪♪。横峰寺のお参りで。。
第60番札所 石鈇山 福智院 横峰寺お四国さん巡りで6つの難所のお寺が「鶴林寺、太龍寺、神峯...

☆仙人が遊んだという仙遊寺、国分寺。。
10月26日快晴、秋日和。。庭のホトトギスも花いっぱい。もう暑くなることもないだろうと。。...

☆今治市内にある南光坊、泰山寺、栄福寺。
10月22日土曜日、曇りのち晴れ。昨日は、鳥取に住んでいるエブリさんの従妹から、掘り立ての...

☆似ている名の「円明寺」から「延命寺」へ。。。
10月11日の午後、太山寺から円明寺(えんみょうじ)、延命寺(えんめいじ)へ巡拝。どちらの...

☆「しおかぜ」に乗って、伊予へ。。
特急 しおかぜ図ったように旅行支援が始まるという初日の10月11日。岡山から特急「しおかぜ...

★六月の晴れた日に、繁多寺から浄土寺、そして西林寺へ。。
強い日差に、ランタナの実6月24日、強い日差しに強い風。なんだか梅雨明けしそうな空だ。昨日...