#国宝松本城 新着一覧

国宝松本城プロジェクションマッピング 第二期
前回と同じく又『黒門』も撮影しましょうと松本城天守の撮影を終え向かいます こちらは天守の投影と違い間隔を挟まず繰り返しの投影を行っているので途中からでもOK

国宝松本城プロジェクションマッピング 第二期
第一期の作品はなんとか最終日に観に行けたので、さ~第二期「光で彩る伝統文化」も...

国宝松本城天守プロジェクションマッピング 黒門
『国宝松本城天守プロジェクションマッピング』第一期の最後に見に来たのは『黒門』...

国宝松本城天守プロジェクションマッピング 2024-2025 埋橋より
少し角度を変えて?『埋橋』からも観てみましょうか?と この日4回目のプロジェクシ...

国宝松本城天守プロジェクションマッピング 2024-2025 本編
さ~始まりあしたね 五重六階の天守の中で最古の「国宝松本城」の天守や石...

国宝松本城天守プロジェクションマッピング 2024-2025 序章
昨年12月14日から始まっていた『国宝松本城天守プロジェクションマッピング2024-2025...

★早朝の松本城は薄紫色② 2024
朝は氷点下静かな朝

国宝・松本城も、時の流れに身を任すようで ・・・・・!
9月になりましたね。 過去、最強クラスと言われたノロノロ台風10号が、まだ日本列島に居座っているようで、あちらこちらと大きな被害の爪痕を残してくれて、台風...

5月5日は国宝松本城へ。入るまでで70分。天守閣まで50分待ち。係員に身障者手帳提示で列をショートカットできないかと。帰ってきた答えは。
諏訪大社にいた後、国宝松本城へ。二人で入場料1400円のところ、身障者手帳提示で私と同...

松本城プロジェクションマッピング 雪や氷、星の煌き
自分的には本来は記事によってはある程度、『今』を届けなければいけないと...

松本城プロジェクションマッピング 歴史絵巻
2月14日に本来は終わりの予定だった「国宝松本城プロジェクションマッピング」...